![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/19932522/rectangle_large_type_2_94a1454e4b5e39c84c3d4b5d56b5caae.jpeg?width=1200)
淡路島バイク初上陸。淡一はほろ苦く・・・。「水仙が見たいのだけど。編」
50歳を超えた女性初心者ライダーが、出会えた最高の相棒、Ninja250に乗って、ソロツーリングという名の冒険を通して人生を再起動していく記録です。
2020年2月15日。明石海峡大橋をNinjaちゃんとともに渡るという目的を一つ達成した私は、大鳴門橋を見にいくことが次の目的ですが、なるべく海沿いを走っていこうと思っていました。そして地図を見ていたら途中で水仙が綺麗なところが南の海沿いにあると知り、そこを経由して大鳴門橋を目指すことといたしました。
海沿いの道は、あまりにも穏やかで途中、眠くなりそうなほど。も少しバイクを倒せるカーブがほしいな~~なんて、初心者のくせにそんなことを考えながら快走していき、「南淡路水仙ライン」の内陸部はカーブも程よくあって、とても楽しい道でした。
水仙スポットは
・立川水仙郷
・灘黒岩水仙郷
のふたつがあるようですが、立川水仙郷の横を走った時、あまりにものそのオリジナリティあふれる雰囲気に、びびってしまったのと、入園案内の営業のお爺さんたちが、もう飲み込んだら離さないぞオーラを出しまくっていたので、心の中で「ひえぇぇぇぇ~~~。」と叫びながらスルーをしました。
ナゾのパラダイスだそうです。あの看板前におじいちゃん達が何人も立って、こっちこっちと誘導されたら怖いわっ!ググったら看板出てきます。
私「Ninjaちゃん、まじ怖かった。水仙、見たかったけれど、とても停まれなかった」
Ninjaちゃん「な、な、なに?あの独特の雰囲気は・・・。」
ということで、水仙は次の灘黒岩水仙郷で見ようと、快適なワインディングロードが続く道から海に出て、快走を続けるのでした。
Ninja and I run to see the daffodils
いいなと思ったら応援しよう!
![姫とNinja|50歳女のバイクデビュー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24263328/profile_9ac9f20c4c5c1f6589743b1ec0dbebb2.jpg?width=600&crop=1:1,smart)