見出し画像

淡路島バイク初上陸。淡一はほろ苦く・・・。「出発編」

50歳を超えた女性初心者ライダーが、出会えた最高の相棒、Ninja250に乗って、ソロツーリングという名の冒険を通して人生を再起動していく記録です。

2020年2月15日。2月とは思えない暖かさという天気予報の元、ずっといつかチャレンジしたいと思っていた、バイクで明石海峡大橋を渡って淡路島を一周する、アワイチを決行することといたしました。

冬は山は凍結が危険で避けるため、温暖な瀬戸内を走りたいとずっと思っていました。でも、私の住む大阪から瀬戸内を走るには渋滞が多いのも事実。だから、なかなかそちらに行く気にならずにいましたが、明石海峡大橋を渡るには高速道路に乗らないといけないので、いっそのこと混む都会は高速道路で抜けてしまい、淡路島を堪能することとしました。

明石海峡大橋は、ネットで「風で死ぬかと思った」とか「揺れが恐ろしい」とか、結構恐怖情報も多かった反面、「なんてことない」という声も共存している中、ビビりの私はフルカウルのNinjaちゃんが横風であおられたら、と恐怖の想像が頭をよぎり、なかなか橋を渡る決心がつきませんでした。

でも、暖かくなったら、また瀬戸内でなく、涼しくて大好きな山道に入りたい。日本海側を目指したい。そう思うに決まっている私は、今を逃すとまた1年、淡路島は近くて遠い場所になってしまう!とついに淡路島上陸を決心したのでした。

バイク歴10カ月。まだまだ車だったら青葉マークが必須な私。
明石海峡大橋は、いったいどんななんだろうと、いざNinjaちゃんと出発です。

私「Ninjaちゃん、ついに明石海峡大橋やで」

Ninjaちゃん「また初体験ができるやん」

私「そやね、この年になって、こんなにドキドキの初体験ができるなんて幸せよね」

Ninjaちゃん「今日も楽しい女子会にしようね」

そうして意を決して快適に明石海峡大橋を目指すのでした。

Depart for Awaji Island.

いいなと思ったら応援しよう!

姫とNinja|50歳女のバイクデビュー
サポートいただきましたら、マーケティング支援、どなたかの再起動を支援する資金に充てたいと思います。

この記事が参加している募集