![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151176262/rectangle_large_type_2_575dc3676514598b8c263195e96d1a9c.png?width=1200)
夏の養生、やってみた①
養生ダイエットコンサルタントのSaikaです!
今年の夏も、めちゃくちゃ暑いー🥵
こうも暑いと冷たいもの、
たくさん摂ってしまいがち。
かく言う私も
海辺で食べるかき氷、
バーベキューで飲むビール
を想像し、目を輝かせております🤩
ですが、体は正直なもので
冷たいものを摂り過ぎると
すぐに胃腸の調子を崩してしまうんですよね💦
他にも、
体のだるさや寝つきの悪さなど
夏は気をつけていかないと
体の不調につながることがたくさんあります。
そこで!
今回から数回にかけて、
「Elly式養生ダイエット®︎」の創始者であり、
「自然やせ力」の著者であるEllyさんが、
YouTubeで取り上げていた「養生的夏の対策」を
私、Saikaが実践し、
そのレポートをお送りしていこうと思います。
今回は第一弾「塩枕」!
まだまだ続く暑さを、
楽しく元気に過ごしていけるよう、
養生の知恵を参考にして頂ければと思います😊
塩枕
夏の暑さ対策のポイントの一つとして、
「頭の熱ごもりをとること」があります。
それにぴったりなのが塩枕!
Amazonで早速ポチッとしてみました。
お値段は2000から3000円位のものがありました。
触ってみると、少しズシっとする重さと
自然なヒンヤリ感。
「なんだが気持ち良さよう♪」
とワクワクした私。
布団に入って始めの10分間、
枕の上に塩枕を乗せて、
その後外して眠っています。
使用して2週間位経ちますが、
私の場合、特に効果を感じたのが、
暑さや忙しさで頭がヒートアップした日の夜!
クールダウンする感覚がすごくあって、
いつの間にか眠りにつき、
翌朝はスッキリと目覚めることができました。
これは塩枕によって、
頭の熱がとれ、
血流が良くなり、
体の巡りが良くなっている、
「頭寒足熱」の状態ができたのだと思います。
寝つきが悪いな、と感じている方に、
ぜひ一度試して頂きたいと思いました。
⏬Elly先生の動画でも塩枕について
詳しく解説されています🌟
次回も残夏におすすめの養生を
レポートしていきます!!