
🐍┊2025年の書き初め
初夢は、高級いちごを食べる夢を見ました🍓
さいかです。
いちごの夢は、恋愛運らしいです。
(夢のストーリーの詳細は覚えているんですが割愛します。笑)
年末になると「今年を一文字で表す漢字」の話題になりますよね。
ちなみに、昨年の私の漢字は「動」でした。
そして、今年はどんな1年にしよう。
元旦に書き初めしたくなり、筆ペンを手に取り浮かんだ言葉を書き出しながら共通する漢字を選びました。
書いた漢字はこちら。

「実」
・実験
気持ちが動くことには進んで、スモールステップでやってみる
・実り(みのり)
結果を出す
・充実
達成感をかみしめる
この言葉が浮かんだ背景を想像してみます。
昨日、初めて父の田んぼを初めて手伝い、収穫したお米を秋に食べました。
そのときの風景もパッとよぎり、この漢字が浮かんだんだと思います。
父は水田初心者ですが、土を耕すところから始め台風も乗り越え、私にこまめに写真付きの報告をしてくれ遠くにいながら収穫までの季節を見届けました。
送られてきた新米を一粒一粒噛み締めました。
*
昨年はたくさんの実験を短いスパンで繰り返してみた結果、合う・合わないも含めいろんなことに挑戦ができました。
3歩進んで2歩下がるようなことが多いですが、その中でも進み続けたいものは引き続きやってみようと思います。(noteも含め☺️)
そしてその結果が実を結び、達成感をゆっくり噛み締めて味わいたい。
達成したらそこで終わりではなくて、自分を労いたい。
私もそんな1年にしたいと思います。
皆さんは、どんな2025年にしたいですか?
漢字一文字で表すと…🖌️
ではね〜
💐 最後まで読んでいただきありがとうございます 💐
ログインなしでも「スキ」ができます♡
スキやコメント、フォロー繋がれたらもっと嬉しいです
📣 毎日「note」「X」発信しています X(旧:Twitter)
📍コーチング、デザイン、SNS運用のご依頼はこちらから
いいなと思ったら応援しよう!
