今日の話題ー自己紹介シリーズ・〇〇の秋
【オンライン学習支援校プロジェクト25】
スタートタイムについて【オンライン学習支援校プロジェクト6】で紹介しました。今回はその中の「今日の話題」(二人のTのショート話)についてお伝えします。これは、オンラインで不登校の子どもたち相手に話す内容ですが、教室での朝の会などでも使える内容です。
9月は出会いの月だったので、「自己紹介シリーズ」ということで、好きな食べ物や好きな本とか好きな動物などを紹介しました。オンラインで離れていることから、言葉だけより実物を持ってきたり写真やスライドを使って紹介します。子どもの顔や姿見えないので、どう受け止めているか不明なのですが、やっていくうちにチャットで反応したり、後の健康観察カードなどにそのことを書いてくれたりして、何となく楽しんでいるということはわかってきました。
10月は秋になるということで、「〇〇の秋」をテーマに二人で話し続けました。1週目は「食欲の秋」ということで僕らが食欲をそそるもの、紹介したいものを毎日プレゼンしていきました。さらに焦点化した題材で。例えば「ラーメンといえば」「丼物紹介」「おすすめカレーは?」などです。なかなか楽しいですよ。2週目は「芸術」、3週目は「実り」。
プレゼンは、基本、「ロイロノート 」を使って簡単にやります。最初は朝にちゃちゃっと作っていましたが、次第に二人で「明日は何にする?」と放課後に決めてちょっと調べて簡単なプレゼン資料作りをするようになりました。二人いるので、子どもたちに見せながら、互いの趣味や嗜好がわかり大変面白いです。教室なら目の前の子どもたちの反応があって、もっと楽しいでしょうね。先生方もやってみるといいでしょう。
毎朝3〜5分の短い話ですが、オンラインの画面越しでも子どもたちは楽しみにしているようです。ただし、教室と大きく違うのは、家庭によっては子どもの横に親も一緒に視聴しているケースもあるということです。「毎日が授業参観みたいで嫌だなあ」と思うのでなく、親に理解してもらうという意味で、プラスに考えてやっています。実際、月末の保護者の感想からも、「生活感のある話をしてくれて嬉しい」「先生たちの人となりも分かり親しみやすい」というような声が聞こえ、嬉しくなりました。
次回は、今日の話題の具体的な内容をちょびっと紹介しましょう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?