![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164016784/rectangle_large_type_2_1b24f70aa88804abcd0eb75a865e34eb.jpg?width=1200)
【観劇記録】混ぜ交ぜ 第12回「記憶にございません ゴリラと犬〜バナナ・エクスプレス」
混ぜ交ぜとは、「役者とお客様のアイデアが混ざり合い、個性豊かな役者たちのお芝居が交ざり合う」をコンセプトにしたお芝居のイベント。
高田馬場にある居酒屋「洒洛」の地下2階にあるスペースSHARAで1ヶ月に1回ほど、30-DELUXの田中精さんと谷口敏也さんがホストとなり、毎回多彩なゲストの方を迎え開催されています。
観客がその日に配られるアンケート用紙に、お芝居に混ぜて欲しい好きなアニメや映画などのタイトルやキーワードと、言って欲しい台詞を記入すると、役者の方がその中から3作品を選び、ストーリーを考え、集めた台詞を入れ込みながら即興劇を演じます。
2025年11月24日に開催された第12回目となる今回は、山田拓未さんをゲストに迎え開催されました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166373210/picture_pc_6c18e109e4879ee78d9efc2107b5a70f.png?width=1200)
まずは、集めたアンケート用紙に書いてある作品名を精さんが読み上げて、谷口さんが壁に貼ったシートに書いていくのですが、1枚目から困惑の表情で固まる精さん。
書いてあったのは、『I wonder』
次は『ダイナマイト』で、スマップ?と言う精さんと谷口さんに客席からはBTSとの声。
同じ方の回答で『ダンス』『最高到達点』と続き、最後に書いてあった『必殺仕事人』で谷口さんが「なんでやねん!ここにきてこのジャンルの中でなんで必殺仕事人やねん!」とツッコむと大きな笑いが。
初っ端からのこの流れで温まった会場ではこの後も笑いが絶えませんでした。
今回、精さんのテンションが最も上がったのは『クリスマス・エクスプレス』の回答が出たとき。
あまりピンときていない山田さんと谷口さん(精さんとの年の差は10才)に、ムーンウォークで登場する彼氏にバカ……と呟く深津絵里さんのバージョンと、プレゼントを抱えながら走っていて人とぶつかり、勢いよく頭を下げて帽子をぼとっと落とし、改札口で彼氏を見つけると柱の陰に隠れて息を整えながら彼を待ち伏せる牧瀬里穂さんのバージョンを完璧に再現する精さん。
『クリスマス・エクスプレス』とは、きっと君は来ない〜が流れる中、クリスマスイブに新幹線で帰ってくる彼氏を駅で待つ女の子が彼と会うまでを描いた35年前のJR東海のCM。
「恋人同士でクリスマスを過ごす」という新たな文化が生まれるなどの社会現象を巻き起こしたこのCMを思い出した、放映当時小6だった精少年が興奮しないわけがないのです!
谷口さんに過去一テンションが高かったとか、イベントの手伝いをされていた田沼ジョージさんにあんなにテンションが高い精さんは久々に見たと言われてもそれは仕方がないのです!!
そして選んだ3つは、もちろん『クリスマス・エクスプレス』と、『トムとジェリー』『記憶にございません』
ここからストーリーを考えていくのですが、まず『トムとジェリー』を土台にすると、ネコとネズミの追いかけっこですよねと、谷口さんがシートに書いていくと、精さんがこれがネコじゃなくて犬だったら何になるかな?と山田さんと谷口さんに質問。
犬だったらネコになるのかな。だと同じやしと口々に言い合う二人が谷口さんのTシャツにプリントされているゴリラに気がつき、ゴリラ!と声をあげると、犬猿って言うもんねと精さん。
いや、ゴリラやし!と谷口さん。そんなやりとりでゴリラと犬の追いかけっこに決定。
その後は、谷口さんが出したアイデアにすぐに演技で答える山田さん、またその逆を繰り返しながらあらすじが完成。
『クリスマス・エクスプレス』の要素は、精さんがその場でスマホにダウンロードした『クリスマス・イブ』をいいところで流すことに。
観客が言って欲しい台詞を谷口さんが全てシートに書き出して準備は万端。いよいよ即興劇がスタート。
動物園に来た犬(山田さん)が、お腹を空かせたゴリラ(谷口さん)の檻の前で1本500円のバナナを食べて挑発。
怒ったゴリラは、んーっ!!と腕の力で檻の鉄格子を捻じ曲げ脱走。
飼育員(精さん)が止めるも、ボコボコに殴って倒し犬を追いかけるゴリラ。
なんやかんやで、ゴリラと犬が記憶を無くす。
追いかけてきた飼育員をまたボコボコに殴り倒すゴリラ。
飼育員から逃げるゴリラと犬は道中ではぐれてしまう。
ここで、精さんが『クリスマス・イブ』を流すも二人の演技が白熱し過ぎて音が聞こえないプチハプニング発生。
逃げ続けていても仕方がないと動物園に戻るゴリラ。
そして2年の月日が流れ、久しぶりにゴリラ会いに来た犬は、何も言わずゴリラの檻にバナナを1本置いていく。
バナナを手に取るゴリラ。
それを見ていた飼育員は、帽子を深く被り直しそっと微笑む。
そして、ゴリラが呟く。
「クリスマス……エクスプレス」
もう……!めっちゃ面白かった!!!
ラストシーンまでずっと笑っていました!!
山田さんがホントにすごくて、アドリブの対応力はもちろん、言って欲しい台詞を全て言い尽くす勢いもすごかった!
谷口さんもスタンドFMで話していましたが、今までは回さなきゃとか喋り続けなきゃとか頭がぐるぐる回ってたけど、拓未さんだったらなんでもやってくれるじゃないかという安心感があったから一個一個落ち着いてできたとのこと。
いつも何役もやったり、時には人ではないものも演じたり?している精さんも、山田さんと谷口さんがすごい息のあったコンビネーションで演じていたから今回はゴリラにボコボコに殴られる×4回の飼育員しかできなかったそう。
いや本当に、この3人だからこその絶妙なお芝居が面白過ぎました!!!
ラストシーンの谷口さんのタメの演技もすごくよくて、ちょっとウルっとしてしまいました。
あと、今回は山田さんのファンの方が多くいらっしゃっていたとのことで、混ぜるお題に新しいものが多くて新鮮に感じました。
曲名やCM、ダンスにBGMなど……混ぜ交ぜの新しい可能性が広がった今回を経ての次回の開催もとても楽しみです!!!