見出し画像

はじめまして!マインドフルネスについてのブログを書きます


はじめまして!
東京の千駄ヶ谷でマインドフルネス メディテーションの指導をしています。中川さほです。

たくさんの人に、私が学んでいるマインドフルネスを知って欲しいと思い、ノートを書きたいを思います。

クラスに参加してくださってる方はもちろん!
これから、マインドフルネスを初めてみたいという方に少しでもお役に立てたら嬉しいです。一緒に勉強をしましょう✨

自己紹介


 私は東京千駄ヶ谷にあるメディテーションスタジオ (True nature) にて、朝クラスの座るマインドフルネスや、人間関係についてのワークショップを日頃行っています。

True nature スタジオHP


その他は、ヨガの指導者育成の仕事をしていたり、マッサージなどの身体ケアの仕事を23歳からメインで継続的に仕事をしていましたが、心の持ちようが、一番大事なのではないかな。と思い、今はマインドフルネスの勉強を日々淡々と行っています。

瞑想をはじめたきっかけ



ヨガのインストラクターをしながらも一番苦手だったのが瞑想の時間です。正直言うと、お昼寝タイム⏳… そしてよく分からない。が一番の苦手な理由でした。

でもヨガの仕事をしながらも、ずっと感じていた事が、本当に心のストレスを抱えてる方は、私のクラスになかなか来られないな。と思っていました。
なぜなら身体のアプローチばかりしていて、クラスではちょっと難しいポーズをとってみたり、早いスピードで展開していくヨガポーズを楽しんでみたり。 これはこれはとても楽しい時間で私も大好きなのですが、、、日頃も忙しいのに、このヨガというリラックスタイムが、せわしない時間になってないかな?と思っていました。
何より自分がいつもせわしない😂

そこでTruenature のメディテーションをもう一度受けた時に、私にとっては必要な時間かも。
と思ったのがきっかけです。
いつも前ばかり見ている私にとっては、ちょっと立ち止まってみる。そんな時間がその時に必要に感じました。

何を伝えたいか


 マインドフルネスをして
「いったいそれで?」」「何になるの?」 

だいたいの方がそう思っていると思います。
私も実際に友達にはそう聞かれます🤣


マインドフルネスってどんな役割かというと
例えば何か
・自宅の水道の蛇口が水漏れしてる!!
といったトラブルが起きたとしたら、、、

・一時的にテープで止める
・手で抑える
・しばらく蛇口を使わない
・壊して新しいのを買う


というアプローチではないです×

ちゃんと根本や土台部分から点検して、どこが原因かをしっかり調べて🔬よく見て改善していくような、手間暇かける作業です。

そんな丁寧な業者さんに当たればラッキーですが😂

自分の心は自分で点検しなければいけません!


なので、自分の苦手克服!も
一時的な改善方法ではなく、根っこから改善できると、、、

・人間関係が楽になれる
・人前で話すのが楽になる


少し躓きやすいところも、転ばなくなります。
転んでも立ち上がる力がつきます✊

特に私が伝えていきたいのが、
ふだん、ワークショップでやっている
「自分と関わる 人と関わる」

について、人間関係を軽やかに過ごすヒントと
なる様に、このノートにまとめていきたいと思います。


次回からは、マインドフルネスとは? メディテーションとは? といった基本的な勉強から入りたいと思います(^人^)

よろしくお願いいたします!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集