
Photo by
shinobuwada
メンタライゼーションを学ぼう
いかにもな専門書ぽくない。この本は心理学の知識がない人にも読んでほしいと思って書かれたのだろうなと思えます。
出てくる言葉は、精神分析を知っていた方がより深く理解できるけど、かといって知らなくてもフムフムと読める。知らない側に歩み寄ってくれる、さすがメンタライゼーションの先生です。

メンタライゼーションあるいはメンタライジングとは何か。
①自分や他者のこころの状態に想いを馳せること、および②自分や他者のとる言動をその人のこころの状態と関連づけて考えること
という2点がその骨子ということになります。
メンタライゼーションを深く理解することで、人に対してやさしくなれるのかなと思っています。自分なりにもう少し理解を深めたいです。