サンライズで行く一車中泊二泊三日の広島旅行【後編】
すっかり時間が経ってだいぶ記憶も薄れてきましたが広島旅行の後編です。
尾道~宮島~下瀬美術館~帰宅まで。
まずは尾道から呉線経由で広島まで向かいます。
7時半過ぎにはゲストハウスを出発。
近所のコンビニでコーヒーを調達して海を眺めながら尾道駅の方へ向かいます。
駅前の渡船乗り場の近くにウッドデッキがありテーブルもあったので
そちらで前日買ったパンで朝食。
渡船通学の学生さんたちがたくさんいました。
腹ごしらえしたら電車を乗り継ぎお目当てのごはん屋さんへ向かいます。
8:08発の三原行き
ちょっと眩しいけどひたすら綺麗な車窓。
これを見るために時間はかかるけど呉線経由にしたのです。
海側の席で景色を堪能しました。
糸崎で広行きに乗り換え。広からは快速。広島っぽい電車でした。
時間があったら呉も観光したかったのですが今回はあきらめて真っ直ぐ広島へ。
広島駅でまた電車を乗り換えて西広島駅で下車。
お目当ての天ぷら あきちゃんへ。
広島のB級グルメ ホルモンの天ぷらが食べられるお店です。
シロとヤオギモの天ぷら、でんがく汁とおでんの定食を頼みました。
おでんは好きな具を2つ選べます。ガリと大根にしました。
ホルモン好きだけど天ぷらは初めて。美味しかったけど一緒に食べたでんがく汁(ホルモンのスープ)とおでんの方が美味しかったな。
特にでんがく汁は臭みがまったくなく少し濃いめの塩加減でご飯がすすみます。塩味の透明なスープでこんなにご飯が進むとは。
ごはんの後は広電の福島町から終点の宮島口へ。
JRの方が少し早くて安かった気もしますが駅まで戻るの面倒だったのと路面電車好きなので広電で行くことにしました。
40分ほどで宮島口へ到着。フェリーに乗り換えて宮島に向かいます。
平日の昼過ぎですがさすがに人が多かったです。
乗り込んですぐデッキの眺望のよさそうな場所に移動。
厳島神社といえばの大鳥居に近づくところを動画でとってたら隣にいたおじさんに話しかけられて声が入ってしまった……
後ろにいた若者が場所変われアピールしてたので変わってあげました。
鹿さんのお出迎えを受けつつまずはホテルに荷物を預けます。
泊まったのは錦水館というホテルです。後述しますが屋上からの景色とラウンジがよかった。参道の途中にあるので立地も抜群です。
まずは厳島神社へ。人が多いので参拝は翌日にしましょう。
階段を上って千畳閣へ。五重塔とひろーい吹き抜けの大経堂の神社です。
人は多いがなんせ広いのでゆったり過ごせます。
壁がないため風が気持ちいい。広縁?外廊下?と室内の区切りのところに腰かけてしばらく休憩しました。
五重塔を眺め上ってきたのと反対の階段を下って今度はカフェで休憩。
Sarasvatiというお店。2階のテーブル席でいただきました。
お次は晩御飯を調達しに宮島Cuillereというサンドイッチ屋さんへ。
宮島は晩御飯の選択肢が少ないんですよね。17時くらいに閉まってしまうお店が多い。
ホテルの食事をつけるのが一番なんでしょうが私が行ったタイミングだと朝食付きしかなかったのです。
外食だとお好み焼とあなご飯は夜もやっているところがあったはずですがお好み焼きは前日に食べたしあなご飯は次の日に食べる予定なので下調べ中に見つけたサンドイッチをテイクアウトすることにしました。
お野菜のサンドイッチを購入。旅行中はいっぱい食べるので少しでも罪悪感を軽くする作戦。
ホテルに戻る途中に食べ歩き用の焼き牡蠣を食べてみました。
一個250円だったかな?実家で食べる牡蠣の方がおいしかったですね。
一度ホテルに戻って冷蔵庫にサンドイッチをしまって屋上へ。
ルーフトップテラスになっていてお酒も飲めます。
屋上へ上がる階段の手前にドリンクバーがあるセルフ形式です。
大鳥居もフェリーも見える抜群の眺望でした。
この時は他に誰もいなくて景色独り占めでした。うろうろしたり座ってコーヒーを飲んだりしばらく景色を楽しみました。
ホテルに籠るには早い時間なので宮島観光を再開します。
ホテルを出て向かったのは大聖院です。
結構広かったです。摩尼車を回しつつ境内を散策。
上のほうまで登れば海も見えます。
坂を下って大鳥居まで戻ってきました。
潮が引いて近くまで歩けるようになっていました。
この時間はまだ観光客が多いですね。
鳥居の見物も明日に回して参道の方へ。
ホテルでもらった引換券を使って揚げモミジを頂きました。
またホテルに戻って屋上へ。夕焼けを眺めました。
この時は途中から人が来ましたね。
サンドイッチはこの時に食べたんだったか夜のお散歩から帰ってから食べたんだったかもう1年前なので記憶が曖昧です。
すっかり日が落ちたら大鳥居がライトアップされました。
この頃には観光客はだいぶ減ってお店もおおむね閉まっていました。
人の少なくなった宮島を徘徊。
お散歩から帰ってお風呂へ。
なんとここの大浴場温泉なんですよ。宮島にも温泉湧いてるんですね。
内風呂のみですが温泉入れて人の少ない宮島観光もできるので宮島に泊まるのお勧めです。
次の日は早起きして厳島神社へ向かいます。
開門時間に合わせていきましたが10人くらいはいましたね。
早朝の厳島神社は人が少なく静かで快適でした。
信仰の場であることが体感出来てとても良い。
次は潮が満ちている時間に来たいな。
お参りが終わったらホテルへ戻って朝食。
ホテルの朝食を頂きました。美味しかったはずだけど記憶が遠い。
チェックアウトしたら人が増え始めた宮島を後にして下瀬美術館へ向かいます。
まずは電車で玖波まで。ここから美術館まで歩いたんですがこれは失敗でした。
30分くらいなので普段なら問題なく歩く距離なんですがこの日はすごく暑くて着いた時には汗だくでした。
歩いていくと入り口が分かりづらくて無駄にうろうろした所為でもありますが。おとなしくコミュニティバスを使うべきでした。
工事現場の横の通っていいのか分からん通路から行くなんて思わなかったのよ。
美術館はとてもおしゃれ。
訪問時は四谷シモンと金子國義の展示でした。あまり興味のない分野。
常設ぽいガレもありました。ガレは好きだけど(だからこそ?)特に目新しいものはなく。
ガレの庭も季節が季節なのであまりお花はなくて寂しい感じでした。
屋上からの景色はよかったです。ただ暑いし周りの壁が反射しまくりなので早々に退散しました。
30分歩いてくる価値があるかと言われれば微妙ですが晴れた日に車で来るなら楽しいと思います。
帰りは近くのショッピングモールからバスで玖波駅まで戻りました。
そこからまた宮島口まで戻ってあなごめしうえのであなご飯を購入。
だいぶ疲れたので甘いものが欲しくなりフェリー乗り場に戻って伊都岐珈琲でコーヒーソフトを食べました。
お店にテーブル付のベンチがあったのでそこで食べたのですがテーブルにスマホを忘れるという大失態を犯しまして。
JRの宮島口の駅構内に入ってから気づきました。電車乗る前に気づいてまだよかったです。慌てて戻ったら私が置いていったそのまま残ってました。
スマホを回収して再び宮島口駅へ。今度こそ電車に乗って広島へ向かいます。
スマホ忘れたせいで新幹線までの時間がかつかつだったのでサクッとお土産購入して新幹線に乗りました。
新幹線であなご飯と新幹線スゴイカタイアイスを頂きました。
車内販売が終わる少し前のタイミングだったのでついついアイス買ってしまいましたよね。
4時間ほどで東京へ帰ってきました。
費用はお土産も全部込みで8万円ちょっとでした。約1/4がサンライズ。
前半と後半でテンションの異なる旅行記になってしまいました。
後半も楽しかったんですがいかんせん書くのに時間がかかり過ぎで記憶も曖昧になってしまいました。
次はちゃんとすぐに書こうと思いつつこの記事上げるまでの間に京都と四国を旅行してきたしもうすぐ山梨へ行きます。
簡単でいいからちゃんと残したいな。