
Un dimanche à Bordeaux #1
「コーヒーと搾りたてのオレンジジュースについて、フランス語と日本語で記事を書かない?」
Bordeaux在住イラストレーターのDamik●からの提案。
Arigato
Damik●は、どんな紙切れにもチャチャっとデッサンして「はい、Omiyage」とプレゼントしてくれる。
今日もキャフェのテラスで、ペンを走らせ、『Un dimanche à Bordeaux』と題して日曜日のBordeauxを書き留める。

そして、そのメモを翻訳しました。

タイトルの “Un dimanche à Bordeaux”は、直訳すると、「ボルドーの日曜日」あたりかと思います。
しかし、写真家 荒木経惟の『東京は、秋。』から拝借して、『ボルドーは、日曜日。』と、訳してみました。
今までに自分が出会ってきた言葉の並びを、思い起こして、表現する。
結局、誰かの言葉なんだけど、それを選んでいて、覚えていて、その言葉の集結が、蓄積が、「私」なんだなー、と思った。
今までの言葉が、肥料みたいな。
養分みたいな。
どんどん肥やしていきたいな。
少し報わられた気持ち。