
親友とはこういう事なんじゃないかな
さえです!
こんなに自分以外の人から分析されて、文章として見たの初めてかも。
他己紹介ってなかなかする事ないし、やったとしても学校とか会社の1イベントで、あんまり深く知らん人の事を紹介するみたいな感じやったから
改めて私の事をめちゃくちゃ理解しておられるまゆこから他己紹介されると
自分の中では短所で、ちょっと隠したい思ってるところの核心を突いてくる感じが、流石です。
上手いなぁー
自分の事言われてるのに、納得したもんな
さすが占い師 笑
次彼氏になりそうな人いたら、マジで読ますわ。
ありがちょ
ってことで、まゆこから始まった自己紹介&他己紹介の「さえ→まゆこ」編です!
4つ前の記事から始まっているので、是非読んでみて下さい!
MAYUKO
やる時は猪突猛進って感じやけど、休憩する時はトコトン休むタイプ
周りがビックリするくらい、緩急が凄い。
自分がやりたい事は、他の人を巻き込んでやる!っていう感じで、突き進むでいく。
特にエレクトーン、舞台演出?をしてた時は凄かった。
人には任せられない、譲れない所は絶対自分がやる!ポイントがあるみたいで、ずーっと何かやる事があって、「遊ぼー!」って言っても、「エレクトーンあるから無理」って大体言われてた。
(何回断られたことか。。寂しかったよ。笑)
一方で、一区切りやり終えると、今までの勢いは何処へ?レベルで、息を潜める。(自分の殻に入り込む的な?)
生きてますかー??って感じ。
浪人生の時とか、今がそうかな?
たぶんこういう時がないと、保たないから自然に休憩する時期が出来てる感じがする。
ホンマに猪突猛進時期のまゆこは凄いのよ。
一緒にその物事をやってない周りからすると、なんでそんなに忙しいん?っていう感じ。
やる時はやる、やらない時はやらないのがハッキリしていて、いいんじゃないかな。
さっきも書いた通り、まゆこは人を巻き込むのが上手い。リーダータイプ。
んー、細かくいうと「自分が代表!!!」って感じじゃなくて、まゆこの前に仮の代表を立てておいて、その人を裏で操る感じ。
※悪い意味じゃないです。
世渡り上手タイプ。
キャリアウーマンを目指せると思う。
結婚を人生の軸に置いてるけど、そこをちょっと外しちゃえば、バリバリのキャリアを積めるんじゃないかな?
そして、その影響で、一定数の敵を作っていく。
ま、人の前に立ったり、グループの中心になる人が、誰かに嫌われるっていう話は、普通のことなので、仕方ない。そして、まゆこは敵に左右され無いので、問題はない。笑
自我が強い!!
ここがホンマに私と真逆で、憧れの部分であり、尊敬している部分です。
何度「まゆこみたいになりたいな〜」って思った事か。
前の自分の自己紹介で、好きになる人の共通点は、尊敬する部分がある事って書いたけど、友達にも通じるものがあって、まゆこの事を尊敬している所があるから、「親友」と呼ばれる存在になったんやと思う。
恋愛に関しては、「「視野0度」」タイプ
まーじで、周りが見えなくなる。
この頃はちょっと見えてきてるみたいやけど、恋愛に関しては、一切まゆこの事を信じてない。笑
彼氏ができたら、その話題しか話さへん。
他の話題になったと思ったら、結局彼氏の話に繋がるっていう永遠無限ループ状態。
でも、熱しやすく冷めやすい。
「あかんな」ってなれば、相手の欠点ばっかり見えてきて、取り返しがつかなくなり別れるパターンが多いので、彼氏さんは気をつけて。意外なところから崩れていくから。
まゆこは恋愛では、いつも苦しんでるから、周りが羨ましくなるくらい、温かくて、わいわい楽しい家族が築けるような人と一緒になって欲しい。
焦らなくても良いから。
ちゃんと見極めて欲しい。
勢いでいってしまうとあかんような気がする。
お互いの家族でBBQとかしたいし、よろしくね!
っていう感じでしょうか?
さえも最後は気持ちを伝えるコーナーになってしまってたけど笑笑
愛いっぱい込めました。
-sae