見出し画像

【Cluedo】ゆったりボードゲームでもしましょうか

元々はアナログゲームだったものを
デジタル化したものはけっこうあります。
(人生ゲームとかのボードゲームや
 麻雀や花札やトランプゲームとかもね)

デジタル化されて嬉しいのは
「対戦相手が居なくてもAIが対戦相手になってくれる」んで
いつでも好きな時に遊べる。
遊び相手が居なくても一人でも遊べる。
ってことですな。

今回はそんな
元はボードゲームだったものをデジタル化したゲーム


Cluedo


ゲーム概要

殺人事件が起きたらしい。
名探偵になって
誰が犯人で、何を使って、どこで殺したか?
を当ててください。


「探偵」じゃなく「名探偵」です。
犯人当てたりするタイプの人ですな。

予測と消去法で正解を絞り込む「推理ゲーム」です。

ルール説明

・カードは「犯人カード」「凶器カード」「場所カード」

・参加メンバーにカードがランダムに配られます。

・この「配られたカード」は
 正解の犯人・凶器・犯行場所ではありません。
 (「アリバイあり証明カード」みたいな感じです)

・つまり「誰も持っていないカード」が
 犯人・凶器・犯行場所
というわけです。

・参加メンバーは順番に「犯人・凶器・犯行場所」を予測して
 参加メンバーに質問します。

・その予測カードを自分が持っていなかったら
 「持っていない」と言い
 持っていたら予測した人にだけ
 「持ってるよ」と必ず1枚だけ見せます

予測されたカードを複数持っていた場合は
 好きなカードを選んで1枚だけ出します


※「犯行場所」は
 ダイスを振ってマップ上の行ける場所に行って
 指定しなければなりません。

※ダイスを振ってどこにも行けなかった場合は
 その辺に立ち止まってターンエンド。
 もしくは「真相究明」することしかできません。

・順番に「ダイスを振る→質問する→絞り込む」を繰り返し

「犯人・凶器・犯行場所」の絞り込みができたら
 (あてずっぽうでもいい)
 「真相究明」と宣言して
 予想した正解の「犯人・凶器・犯行場所」を言います。

当たっていれば勝ち。外れてれば負け(ゲーム離脱)

※ちなみに「自分が犯人」な場合もあります。
 そして自分が犯人でも自分は分かりません。

 なんで自分で殺っといて分からんのや!
 自白ためらってんのか…?w


実際の対戦を見てみましょう


※「確定」してなくても「あたりをつけて」追及することもできるんだけど
 AIさんは「確定」しないと追及してこないので
 わしも「確定」しないと追及しない縛りでやります('ー'*)

今回のメンバーはこの6人。
わしは左のメガネです。
毎回入る短いオープニングムービー。
これが気分を高めてくれる。
まず自分にカードが配られる演出。
続いて全員にカードが配られます。
メンバーが6人だと一人3枚配られます。

※右にあるのはメモ用紙。
メンバーの名前は「犯人」の欄にあります。
ターンの順番に並んでます。
(開始の人から並んでいるのではない)
わしは「プラム」なので「ピーコックの次」です。

※表の縦軸は左からアイコンの上から順に対応してます。
自分はありません。

まあ直感で分かるとこですな

スタートキャラは自動ルーレットで決まります。
この回はオーキッドちゃんからですな

オーキッドちゃんは舞踏室に行くようです
オーキッドちゃんの予想は
「犯人:プラム、凶器:短剣、場所:舞踏室」
ターン順に「そのカードを持っているか?」が判定されます
どれも持っていないとその人の欄に自動的に「×」がつきます。

ここではすぐ次のスカーレットさんがどれか持ってたようです

ただし「舞踏室」はわしが持ってるので
スカーレットがオーキッドに見せたのは「プラム」か「短剣」です
右のメモ用紙にメモって行きます。

(顔アイコンで「?」がついてるのが質問者
レ点がついてるのが「持ってるでー」と出した人です)
デジタルなんで「持ってる人」の欄がハイライトされるんで分かりやすい
「次へ」を押すと次の人にターンが回ります

メモへの印のつけ方は
自分がやりやすい形で好きに決めて良いです

ここではわしは「持ってる疑惑」に「!」をつけてます。
再度「!」が指定された時は数字を入れています。

※ハイライトされていない所にも書き込むことはできます。
※「!、?、×、レ点」はどれかしか付けられないけど
 数字とは一緒につけられます。

スカーレットさんは撞球の部屋に行くようです
またすぐ次のピーコックさんが何か持ってたようです。
今度はわしが「鉛管」を持ってるので
「プラム」と「撞球の部屋」に印をつけました。
ピーコックさんの番。
わしは「書斎」を持ってるんで絶対見せなきゃいけません。

(わしが見せたカードがどれか分かってるのは
見せてもらったピーコックだけ)
わしの番。
ダイスをクリックして振ります
11ですな。
行ける部屋が(マップも表も)ハイライトされます。
初手なんで情報集めに「温室」にでも行きますかね。
犯人は…わしかもしれない?w
凶器は…ろうそく立てかな?
わしのアリバイを示してくれ!
わし覚えとらんのじゃ!
お?グリーンさんはどれも持ってないけど
マスタードさんが「ろうそく立て」を見せてくれました。
これは「アリバイ決定」なので自動的に表にレ点がついて
各カードは1枚しかないので他の人のところに自動的に×が付きます。

ただし「2~3枚」所持していても、見せられるのは1枚なので
「プラム」と「温室」も持ってる可能性があるんで一応メモっておきます
ターン終了=次の人へ
最終追及=犯人当てモードに行きます
ターンを回していきます。

またピーコックさんが今度は舞踏室を指定してきたんで見せます。
わしの番。行ける部屋はこれか…
表を見ながら決めます
(わしの表からは)全くノーマークの
「スカーレット、拳銃、食堂」で質問
グリーンさんが拳銃カード持ってましたか…

この調子で進めていき…
こんだけ埋まってくると絞り込みに入っていきます。

このチョイス(推理)だと
ピーコック&撞球=グリーン、オーキッド、ピーコック
縄=マスタード、オーキッドを、絞ることになります。
マスタードに縄がヒット
グリーンを2つ消せました
ピーコックがレンチを確定してくれました!

これでわしは武器で鉛管かレンチを出せば
犯人と部屋を絞り込みやすくなります
確定した正解に〇をつけておきます
今度はマスタードがピーコック、縄、舞踏室を指定。

オーキッドがヒットしてます。

でも縄はすでにこれまでにマスタードが持ってることが判明してるし
舞踏室はわしが持ってるので
必然的に見せたカードは「ピーコック」になります。
手書きで「持ってるマーク」のレ点を入れておきます

「ピーコックカード」はオーキッドが持ってるから
これも必然的にピーコックは
「ピーコックカード」を持っていないことになるんで
ピーコックのところに×をつけておきます
※手書きで入れた「レ点」や「×」は
機械でついたものと少し違う
手書きっぽい感じのになってますな。
オーキッドもスカーレットが食堂を持ってることを判明させてくれました。
手書きでレ点。その他の人に×をメモ
今度はピーコックがオーキッドの持つ図書館を判明
手書きでレ点。その他の人に×をメモ
わしのターンだけど
マスタードが残りカード1枚で
疑惑があるものが多いんで
グリーンと温室を狙ってみます
グリーンがヒット!

これでマスタードの持つ3枚が分かりました。
ということはマスタードの残りの空きマスは全部×になります。
手書きで「×」を付けます。
大分埋まってきましたな
ピーコックさんがラウンジを確定してくれました!
あとは犯人決めだけど…3択か…
しかもヒントがない…
犯人以外をすでに判明してるのにして
とりあえずマスタードを指定
ラッキー!抜けました!
3つ確定したので…
「最終追及」!
…なんじゃそのポーズ…
疑うもクソも確定なんですけどねw
答え合わせ画面
当然正解ですな

マスタードが当たったのも運だけど
これだけ開いてれば他の人も多分わかってるんで
追求しやすいときに自分にターンが回ってきたのも運ですな。

この回は難易度ノーマルなのに
かなりターンがかかっちゃったけど

超ハードでも3ターンで当てられることもあります。

※この回はちょっと数字の使い方がプレイ紹介の回とは変えてあります

が、これも運です
(どこにも行けない迷い人状態ばかりになって
 「自分では何の成果も得られませんでした!」になることもあるし
 順番で「わかってたのにー!」になることもあるんで)

やたら時間がかかってるのは途中で風呂に行ったからですw

一時停止機能がないし
メモる時間が用意されてる性質上
自分で「次へ」をクリックしないと進まないんで
いつでも離籍してOK。

AIさんたちは黙って優しく待ってくれます(*´ω`) 

(対人だと友人同士でもない限り
 放置離籍は難しいのは何のゲームでも共通)


表では確定していなくても展開から推測して
追求して当てることも当然できます


初手は大抵何のヒントもないんで
「何もない」とこにあたりをつけることになると思うけど
たまたま全てが抜けて
1ターン目で確定追求できることも
(稀ではあるとは思うけど当然)あります。

この時は素で驚いたw


このとおり、かなり運にも左右されるんで
「やりこんでたら上手い」とは限らないのがミソ。
(ただし全くの初心者と既プレイ者だとそりゃ差はありますが。)

いくらやっても有利になるアイテムが得られるわけでもないので
毎回純粋にゲームを楽しめます。

これがまた意外とハマるんですわ!


ゲームを購入しただけだと遊べるステージは1つ。
キャラクターは6人だけです。

DLCでいろんな場所やキャラを追加できますが
やることはどこでも同じです。

気分転換的なDLCですな。

Sherlock Theme(シャーロックシリーズのキャラがあるやつ)
とかもあるんで
ファンの方は欲しくなるかも(*´ω`)

教授が異様にかっこよくて困る。

発音的には「ワトスン」らしいけど
日本では「ワトソン」で定着しちゃってる感があるし
そこんとこは突っ込まんでくださいな


「推理ゲーム」ではあるんですが
ぶっちゃけ頭を使わなくてもできます

現にプレイ紹介に出した回はほとんど
機械的に消去法やってるだけでした


ゆったり楽しみたい時はいいゲームですよ~(*'ー')

Cluedo

スマホ版も出てます。
お手持ちの機種でストアを調べてみてください☆




いただいたサポートは活動費に使わせていただきます! ハートやフォローも制作のエネルギーになります! 読んでくださってありがとうございます(*'ー')