![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32422574/rectangle_large_type_2_b1d0de0bf5d9fe0f809ceef8a705cdfa.png?width=1200)
オーガニックコスメという選択〜心を満たす与える美容
一年ほど前から、オーガニックコスメを手にとるようになりました。
きっかけは些細なことで、ある日いきなり今まで使っていたケミカルな化粧水の匂いが気になったのです。
もともとアロマが好きだったので、良い香りのものはないかなぁと思っていた時、エッフェオーガニックの化粧水に出会いました。
オーガニックはとても意識の高い人(美容面でも、環境面でも)のものだという固定観念があってなんとなく嫌煙していたのですが、そのやわらかく優しい香りと、すっと身体にとけこむような使用感にあっという間に虜になり、それからは毎週のようにコスメキッチンに通い、いろんなオーガニックコスメを試すようになりました。
ものすごく白くなりたいとか、
毛穴をひとつのこらず消したいとか、
そんな劇的な効果を求める人にはもしかしたら物足りないかもしれない。
でも、心と身体に優しいものを手に取るという選択が、なによりも自分を豊かにしてくれるような気がしたのです。
嫌なところを全て取り去るのではなく心地よさや癒しを与えるのがオーガニック
お花やハーブの自然のままの香りや
刺激が少なくやさしい使い心地が、
心まで満たしてくれるような感覚があります。
パソコン100台に囲まれるのと、木100本に囲まれるのとどちらが心地よいか
大好きな美容コラムニストの福本敦子さんがおっしゃっていた言葉で、自分がオーガニックコスメを選ぶ理由がはっきりしたと思いました。
自分に優しい、心地の良い選択をする自分が好き。
だからわたしはこれからもオーガニックコスメを手に取るのだと思います。