#72 後ろめたさと向き合う
皆さんお疲れ様です。
僕は働きながら育児をしているのですが、どうしても心に何か引っかかるものがあります。今日は、そんな今の心境を正直にお伝えしようと思います。
時短勤務で、稼働時間が短い
僕は今、時短勤務をしています。始業時間を朝1時間遅らせています。理由は、娘を保育園に送るため。妻の育休で保育園の預ける時間が短くなり、通常の始業時間には間に合いません。かと言って4ヶ月の息子を連れて妻に送りをお願いするわけにもいかず、このような選択をしています。
夜は定時上がり。定時上がりでも、家に帰ると妻はヘトヘトで、申し訳ない気持ちが少しあります。繁忙期になれば、遅くまで残る職員もいる中、何とか定時上がりをしているところです。
後ろめたさが少なからずある
そんな状況で、正直なところ、後ろめたい気持ちがあります。仕事もある程度減らしてもらっていますし、みんな忙しい中で僕だけ先に帰っているので。自分の仕事はやりきっているとは言え、やっぱり後ろめたい気持ちはあります。
皆さん、特に働く働きながらも子育てをしている皆さんはどうでしょうか?そんな気持ちありますか?
色んな考えがある中で正解はないが
誰かが育児をしていて、その分働く時間が短くなり、その結果、業務のしわ寄せが発生するということであれば、当然会社が組織的なサポートをしていくべきでしょう。人手を増やすとか、業務量を見直すとか、やれることはあります。なので、一個人が後ろめたさを感じる必要はないよ、という考えも、もしかしたらあるかもしれません。
一方で、そういう対応がやりきれないというのも実態だと思います。そんな中、「自分は働く時間が短く仕事も少ないのが当たり前なんだ」、みたいな顔をしたいると、僕の分を代わりにやってくれている方からしたら面白くないんじゃないかなという風にも思うわけです。
ゆえに、多少なり後ろめたい気持ちは持ってた方がいいような気もするのです。
その代わりじゃないですが、時々発生する「そんなに大きくない仕事」みたいなのは「僕やりますよ!」と手を挙げる。できる範囲でそこは積極的にやって、お返しをしていくのが良いと思っています。
働きながら子育てをする方、どんな心持ちでおられますか?
皆さんの声を聞けると嬉しいです。
今日は、特に答えのない本音を正直にまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?
この記事の内容に共感したり、気に入った方は、ぜひ「スキ」や「フォロー」をお願いします。
また、自分はこんな風に考えますよ!と言ったコメントをいただけると嬉しいです。