
銘酒名物奥の細道【徳島編】
和三盆のふわっとチーズケーキ(美馬市)
徳島名物の一つといえば和三盆。フランス産のクリームチーズを練り込んだフワフワのチーズケーキです。口の中で溶けて濃厚なクリームのように変化を遂げるような柔らかさです。
阿波のてづみ卵(徳島市)
卵のソムリエで知られる小林ゴールドエッグさんが販売している卵。卵の感覚がしないような、透き通るような味。白身がスゥッと入っていくる不思議な感覚です。地元の洋菓子店や飲食店でもよく使われているようで、なんと伊勢神宮にも奉納したことがあるそうです。
マンマローザ(徳島市)
香りがとてもミルク。白餡がみっちり入っています。あえて甘い系のカフェオレやミルクに合わせるのも、甘さが引き立って美味しいと思います。
私は甘めの白ワインといただきました。
すだちジュース
皮のほろ苦さや果実の爽やかさがそのまま楽しめるジュース。果汁は決して多くないのですが、すだち本来の美味しさが味わえます。旅先で出会ってリピートする隠れファンもいるようです
つくしのフィッシュカツ(小松島市)
新鮮な魚に衣をつけて揚げたフィッシュカツ。「とんかつ風に仕立てたました」というように、ソースもうついてるのかな?と思うレベルで味が濃厚です。
ソース マヨネーズをつけてもいいようですが、そのままでも十分に思います。食パンに挟むのにもちょうど良いサイズですね。

いいなと思ったら応援しよう!
