見出し画像

日本語表現は深いからね

子供の頃から言葉が好きだった、言葉が好きだと言うとよく話す子だと思われがちだが、そうでは無い。

実は私無口だったんです。

高倉健さん張りに自分無口ですからと言ってしまうほど、言葉が口からは出てこない。

話をしていると、自分が答えようと考える一瞬前に誰かが話していて、話す機会を失ってしまう。

無口な私ですが、頭の中には言葉が有った、本が好きで本を読んでいるから、言葉の塊が自分の頭に巡っている感じなんです。

子供って話したい事象が一杯有ると、有り過ぎて何を言っていいか解らなくなって、気持ちだけが先に行っていて、口が付いてこない。

頭の中の言葉の塊の混沌は、本を読んだり文を書いたりする時にやっと整理できる。

言葉を口に出すのは難しい、ディベートという言葉が流行った頃、頭に浮かんだことその場で直ぐ口に出すのは大変だと思った。

だから、自分的には言葉を使う時には、いったん置いて話して居るつもり、言葉が簡単には出ないからね。

その私に次女がデリカシーの無い言葉を使ってるから、いったん頭で考えてから口に出して、と言ってきた。

それ私があんたに言いたいわ。

急に「出て行く、出て行ったらいいんでしょ。」これで結構外に出て行く、だけど行く所が無くて帰ってくる。

昔は止めてたけど、もう止めないよね、だって30過ぎた大人だから、他人が無いにってもでしょ。

双極性障害だから心配していると、こっちがバカを見る、止めた止めたー、自分の考えで何でもしてください。

言葉を頭の中で考えて口に出すのは、親や兄妹などでは余り無い、それが悪いわけでは無いが、脅しに使ったりストレス発散に使ったりすると、そこに問題が生じる。

今回は私に「この家から出てって。」と言ってきた、考えて言ってないとは思って居ても、去年あんたの借金払ったのは私だよ、それでお金無いのにそれ言う。

言葉の使い方は人の魂に響いてくる、誰もが言った言葉に責任を取らなければならないし、自分の行動が当てはまっているかを考えなければ為らない。

げに言葉は難しい。

日本語は世界で魅了される人が多い言語だそうだ、他の言語体系とは違って困難なのだそうだ。

その日本語文化圏に産まれて、その言葉を熟知して生きてきた私達は、他とは違った表現方法を持っているんじゃ無いかなと考えている。

だからこそ、他人が傷つく表現を止めて、どう言ったら理解して貰えるかを考えて、言葉を紡ぐ必要がある。

生きていると、他人を傷付けたり、自分が傷ついたりするけど、少しでも和らげる表現方法を使って欲しいし、勉強して欲しい。

日本語には表現の仕方が沢山有るのだから。



いいなと思ったら応援しよう!

内山祥子
文を書くのを芸にしたいと思っています。 頑張って文筆家になります。 もし良かったらサポートお願いします。 サポートしていただいたら本を買うのに使います。 ありがとうございます。