![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105324755/rectangle_large_type_2_260ae7b52e2f5003c5f06411c86d6566.jpg?width=1200)
ジョブチェンとハウジングなど1
紅蓮編に進む前にハウジングをしたり、DPSからジョブチェンをしてみたりしていたら、気づけばかなりの時間が過ぎていました。
特にハウジングはやりはじめると時間がとても足りないです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105728847/picture_pc_770c07a9c12a4b83f0e8eff89eb8f26d.png?width=1200)
気づいたら昇進していました。
軍票が前よりもストックできるようになったのは嬉しいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105729006/picture_pc_9da8dab02c22123b764d8e6ed99425bd.png?width=1200)
クラフターはちょこちょこレベルリングしていたのですが、蒼天編が終わったところで、ギャザラー修行の場も行けるようになりました。
ひたすら自分との戦いですが、フィールドに繰り出すよりはとても楽ですし、集めた素材はマーケットで売れるのでお小遣い稼ぎもできます。
というわけで、まずはジョブチェンから。
蒼天編を進めていくうちに、ガンブレイカーのジョブクエが発生したのでとりあえず受けてみることに。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105322684/picture_pc_b69af2bbd32abd2884e96b3b1194c21a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105323340/picture_pc_5ec388517dc050bb6dab6e03a621122e.png?width=1200)
なんだかなぁ。な装備を貰える事が多いFF14ですが、ガンブレイカーは初期から衣装が可愛かったです。
ミーハーなので早速ガンブレイカーをやってみようと触ってはみたものの、DPSと違い立ち回りが上手くできずにしばらくお預けにすることに。
CFするレベルにはまだまだですので、おいおい触って慣れていければいいなぁ。と思いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105323513/picture_pc_eec6694e9c15edbc9ab0f5434a6f07bc.png?width=1200)
イデルシャイアでは賢者のジョブクエがあいたので、早速触ってみたものの、ジョブクエクリアできずこちらもさっぱりだったので後で触ることになるかと思います。
ゲームを進めるとある程度レベルが上がった状態でジョブが解放されるので、とりあえずやってみるかーと触ってみるのですがインスタンスバトルのコツなんかもさっぱり分からずだったので、こういう時にソロはちょっと大変なのかなぁ。と思いました。
聞く相手がいないので。
こう言う時こそ、ビギナーチャンネルで質問すればいいのかもしれません。
というわけで、ヒーラーは初期触っていた幻術士を上げることにしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105324339/picture_pc_247589339d36f33673671964561e39b8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105324401/picture_pc_ea38bc0d86cc8f62452e0473587ee8b1.png?width=1200)
なんとかなんとか出来ない割に白魔道士になれました。
白魔道士になって成長したシルフィーちゃんとも再会。
ヒーラーの主なレベ上げは最初は冒険小隊それからレベリングルーレットという感じだったのですが、DPSに比べてすぐ参加になるので心の準備が……という感じに。
ヒール管理なんてスムーズに出来るわけがないへっぽこだったのでマッチした方には随分と迷惑をかけたと思います。
ただ、日課のようにCFをしていたら40くらいだった白魔ももうすぐ70になりそうなので継続すれば自然と伸びるんだなと言う感じです。
インスタンスバトルはヒーラーはすごくやりにくいのではいつもvery easyなのですが、個人的にはもっと簡単でもいいくらい。
ただ、まだマテリアの装備もしてないし、アクセサリー類がどれがいいのかもよくわかってないので、そう言うのがわかるようになってくればジョブももうちょいマシにはなってくるかもしれません。
今はCFで苦手なIDに当たった時は無理せず辞退させてもらったりもしています。
よく事故るのですが
「大丈夫ですよ。」
と今は優しい言葉をかけていただけいるので、まだなんとか頑張れている感じです。
一期一会でも優しい人にあたると精神的にとても楽です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105325653/picture_pc_b5f75805cd67401ff18cbfad6f68e141.png?width=1200)
ちなみに白魔道士の武器はプレプレが可愛くてお気に入りなので投影させています。
タンクとヒーラー触るとDPSの立ち回りも考えるようになるのでいい機会だったなと。
DPSも機工師がある程度行ったら他のジョブも触ってみようかと思います。