![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125133491/rectangle_large_type_2_a1f96891f3033f60df3f5d59b8f45a63.png?width=1200)
Photo by
yumenotamago
退院調整その2
母の退院は来年の2月末に決まった
病院としては多分もっと早く
退院させたかったはず
ただこちらの希望としては
暖かくなってから、春先が希望
だって快復しての退院ではなく
これ以上病状がよくなることはないから
治療してもリハビリしても
いまいじょう症状がよくなることはないから
治療、リハビリしても仕方ないから??
退院してください、ということなので
そういう状態の病人、半病人を
しかも90になる年寄り
寒い時期に退院して環境を変えて
ストレス与えるのはだめだよね、ということ
お互いの歩み寄り?
ま、こちらとしてもぎりぎりの譲歩
2月すえで決めました
退院の後は
うちに引き取ります
自宅介護が始まります
忙しい
準備、リフォームしなきゃ
あと2か月しかない