平野 佐知/フード コンダクター、国際薬膳師、「食」の楽しみを結ぶ「カラコル フードネット」主宰

生産者・食のプロ・家庭の食卓ー「食」の楽しみを結ぶ「カラコル フードネット」主宰 ・湘…

平野 佐知/フード コンダクター、国際薬膳師、「食」の楽しみを結ぶ「カラコル フードネット」主宰

生産者・食のプロ・家庭の食卓ー「食」の楽しみを結ぶ「カラコル フードネット」主宰 ・湘南料理塾(食のプロに学ぶ料理教室) ・地域の生産者とつながる「食の旅。」 ・FRaUで連載中

マガジン

ストア

  • 商品の画像

    【10月27日(日)】スタジオレッスン@藤沢「 日々のごはんで、食養生」テーマ:「10月、秋の食養生 〜れんこんと山芋〜」講師:平野佐知(「カラコル フードネット」主宰・国際薬膳師)

    ===================9/15(日)21時より予約開始です。===================スタジオレッスン「日々のごはんで、食養生」講師:平野佐知(食養生コーチ・「カラコル・フードネット」主宰)「美味しく、楽しく味わって、気づいたら身体も心も喜んでいる」そんな食養生のレッスンです。今の自分の身体が求めているものを感じて、それに応えてあげる小さな日々のくりかえし。それが「食養生」です。● 気候や体調・体質にあわせて、食材の性質や、美味しい食べ方を知る。● すぐに、そしてくり返し作りたくなる、シンプルで応用のきく料理。● 豆や乾物、調味料など「つい、眠らせがちな食材」も上手に活用。食べた瞬間も美味しくて、食べた後の身体もすっきりと心地よく、活力がわいてくる。そんな食事を日々のごはんで気軽に実践しながら、心身の健康美をめざしましょう♪<今月のテーマ>10月、秋の食養生 〜れんこんと山芋〜<スタイル>座学・料理デモ・一部実習・お食事(ワンコインでワインもご用意)<日時>2024年10月19日(土)11:30~15:00 @藤沢ホームスタジオ<会場>10/19(土)藤沢ホームスタジオ[access]小田急線「藤沢本町」駅より徒歩5分*ご参加の方へ個別にお知らせいたします<参加費>9,900円<持ち物>エプロン、手拭きタオル、筆記用具<講師プロフィール>国際薬膳師、漢方養生アドバイザー。学生時代、国内外の自転車旅行でさまざまな食文化に触れたことがきっかけで食への好奇心が開花。「銀座 三笠会館」にて長年メニュー開発、食のイベント企画、店舗開発などに携わる。2015年より、当時「湘南 蔦屋書店」内に新設された『湘南料理塾』ディレクター。多くの料理人や料理研究家など食のプロによる料理教室をコーディネート。2021年から「カラコル・フードネット」を主宰し、スタジオレッスンにとどまらず、食をめぐる旅の企画や、産地と食卓をつなぐ試みを行なう。自らも日々の食事で気軽に実践できる「食養生」を伝える。
    ¥9,900
    caracolfoodnet's STORE
  • 商品の画像

    【10月19日(土)】スタジオレッスン@藤沢「 日々のごはんで、食養生」テーマ:「10月、秋の食養生 〜れんこんと山芋〜」講師:平野佐知(「カラコル フードネット」主宰・国際薬膳師)

    ===================9/15(日)21時より予約開始です。===================スタジオレッスン「日々のごはんで、食養生」講師:平野佐知(食養生コーチ・「カラコル・フードネット」主宰)「美味しく、楽しく味わって、気づいたら身体も心も喜んでいる」そんな食養生のレッスンです。今の自分の身体が求めているものを感じて、それに応えてあげる小さな日々のくりかえし。それが「食養生」です。● 気候や体調・体質にあわせて、食材の性質や、美味しい食べ方を知る。● すぐに、そしてくり返し作りたくなる、シンプルで応用のきく料理。● 豆や乾物、調味料など「つい、眠らせがちな食材」も上手に活用。食べた瞬間も美味しくて、食べた後の身体もすっきりと心地よく、活力がわいてくる。そんな食事を日々のごはんで気軽に実践しながら、心身の健康美をめざしましょう♪<今月のテーマ>10月、秋の食養生 〜れんこんと山芋〜<スタイル>座学・料理デモ・一部実習・お食事(ワンコインでワインもご用意)<日時>2024年10月19日(土)11:30~15:00 @藤沢ホームスタジオ<会場>10/19(土)藤沢ホームスタジオ[access]小田急線「藤沢本町」駅より徒歩5分*ご参加の方へ個別にお知らせいたします<参加費>9,900円<持ち物>エプロン、手拭きタオル、筆記用具<講師プロフィール>国際薬膳師、漢方養生アドバイザー。学生時代、国内外の自転車旅行でさまざまな食文化に触れたことがきっかけで食への好奇心が開花。「銀座 三笠会館」にて長年メニュー開発、食のイベント企画、店舗開発などに携わる。2015年より、当時「湘南 蔦屋書店」内に新設された『湘南料理塾』ディレクター。多くの料理人や料理研究家など食のプロによる料理教室をコーディネート。2021年から「カラコル・フードネット」を主宰し、スタジオレッスンにとどまらず、食をめぐる旅の企画や、産地と食卓をつなぐ試みを行なう。自らも日々の食事で気軽に実践できる「食養生」を伝える。
    ¥9,900
    caracolfoodnet's STORE
  • 商品の画像

    【10月17日(木)】スタジオレッスン@藤沢「 日々のごはんで、食養生」テーマ:「10月、秋の食養生 〜れんこんと山芋〜」講師:平野佐知(「カラコル フードネット」主宰・国際薬膳師)

    ===================9/15(日)21時より予約開始です。===================スタジオレッスン「日々のごはんで、食養生」講師:平野佐知(食養生コーチ・「カラコル・フードネット」主宰)「美味しく、楽しく味わって、気づいたら身体も心も喜んでいる」そんな食養生のレッスンです。今の自分の身体が求めているものを感じて、それに応えてあげる小さな日々のくりかえし。それが「食養生」です。● 気候や体調・体質にあわせて、食材の性質や、美味しい食べ方を知る。● すぐに、そしてくり返し作りたくなる、シンプルで応用のきく料理。● 豆や乾物、調味料など「つい、眠らせがちな食材」も上手に活用。食べた瞬間も美味しくて、食べた後の身体もすっきりと心地よく、活力がわいてくる。そんな食事を日々のごはんで気軽に実践しながら、心身の健康美をめざしましょう♪<今月のテーマ>10月、秋の食養生 〜れんこんと山芋〜<スタイル>座学・料理デモ・一部実習・お食事(ワンコインでワインもご用意)<日時>2024年10月17日(木)11:30~15:00 @藤沢ホームスタジオ<会場>10/17(木)藤沢ホームスタジオ[access]小田急線「藤沢本町」駅より徒歩5分*ご参加の方へ個別にお知らせいたします<参加費>9,900円<持ち物>エプロン、手拭きタオル、筆記用具<講師プロフィール>国際薬膳師、漢方養生アドバイザー。学生時代、国内外の自転車旅行でさまざまな食文化に触れたことがきっかけで食への好奇心が開花。「銀座 三笠会館」にて長年メニュー開発、食のイベント企画、店舗開発などに携わる。2015年より、当時「湘南 蔦屋書店」内に新設された『湘南料理塾』ディレクター。多くの料理人や料理研究家など食のプロによる料理教室をコーディネート。2021年から「カラコル・フードネット」を主宰し、スタジオレッスンにとどまらず、食をめぐる旅の企画や、産地と食卓をつなぐ試みを行なう。自らも日々の食事で気軽に実践できる「食養生」を伝える。
    ¥9,900
    caracolfoodnet's STORE
  • 商品の画像

    【10月27日(日)】スタジオレッスン@藤沢「 日々のごはんで、食養生」テーマ:「10月、秋の食養生 〜れんこんと山芋〜」講師:平野佐知(「カラコル フードネット」主宰・国際薬膳師)

    ===================9/15(日)21時より予約開始です。===================スタジオレッスン「日々のごはんで、食養生」講師:平野佐知(食養生コーチ・「カラコル・フードネット」主宰)「美味しく、楽しく味わって、気づいたら身体も心も喜んでいる」そんな食養生のレッスンです。今の自分の身体が求めているものを感じて、それに応えてあげる小さな日々のくりかえし。それが「食養生」です。● 気候や体調・体質にあわせて、食材の性質や、美味しい食べ方を知る。● すぐに、そしてくり返し作りたくなる、シンプルで応用のきく料理。● 豆や乾物、調味料など「つい、眠らせがちな食材」も上手に活用。食べた瞬間も美味しくて、食べた後の身体もすっきりと心地よく、活力がわいてくる。そんな食事を日々のごはんで気軽に実践しながら、心身の健康美をめざしましょう♪<今月のテーマ>10月、秋の食養生 〜れんこんと山芋〜<スタイル>座学・料理デモ・一部実習・お食事(ワンコインでワインもご用意)<日時>2024年10月19日(土)11:30~15:00 @藤沢ホームスタジオ<会場>10/19(土)藤沢ホームスタジオ[access]小田急線「藤沢本町」駅より徒歩5分*ご参加の方へ個別にお知らせいたします<参加費>9,900円<持ち物>エプロン、手拭きタオル、筆記用具<講師プロフィール>国際薬膳師、漢方養生アドバイザー。学生時代、国内外の自転車旅行でさまざまな食文化に触れたことがきっかけで食への好奇心が開花。「銀座 三笠会館」にて長年メニュー開発、食のイベント企画、店舗開発などに携わる。2015年より、当時「湘南 蔦屋書店」内に新設された『湘南料理塾』ディレクター。多くの料理人や料理研究家など食のプロによる料理教室をコーディネート。2021年から「カラコル・フードネット」を主宰し、スタジオレッスンにとどまらず、食をめぐる旅の企画や、産地と食卓をつなぐ試みを行なう。自らも日々の食事で気軽に実践できる「食養生」を伝える。
    ¥9,900
    caracolfoodnet's STORE
  • 商品の画像

    【10月19日(土)】スタジオレッスン@藤沢「 日々のごはんで、食養生」テーマ:「10月、秋の食養生 〜れんこんと山芋〜」講師:平野佐知(「カラコル フードネット」主宰・国際薬膳師)

    ===================9/15(日)21時より予約開始です。===================スタジオレッスン「日々のごはんで、食養生」講師:平野佐知(食養生コーチ・「カラコル・フードネット」主宰)「美味しく、楽しく味わって、気づいたら身体も心も喜んでいる」そんな食養生のレッスンです。今の自分の身体が求めているものを感じて、それに応えてあげる小さな日々のくりかえし。それが「食養生」です。● 気候や体調・体質にあわせて、食材の性質や、美味しい食べ方を知る。● すぐに、そしてくり返し作りたくなる、シンプルで応用のきく料理。● 豆や乾物、調味料など「つい、眠らせがちな食材」も上手に活用。食べた瞬間も美味しくて、食べた後の身体もすっきりと心地よく、活力がわいてくる。そんな食事を日々のごはんで気軽に実践しながら、心身の健康美をめざしましょう♪<今月のテーマ>10月、秋の食養生 〜れんこんと山芋〜<スタイル>座学・料理デモ・一部実習・お食事(ワンコインでワインもご用意)<日時>2024年10月19日(土)11:30~15:00 @藤沢ホームスタジオ<会場>10/19(土)藤沢ホームスタジオ[access]小田急線「藤沢本町」駅より徒歩5分*ご参加の方へ個別にお知らせいたします<参加費>9,900円<持ち物>エプロン、手拭きタオル、筆記用具<講師プロフィール>国際薬膳師、漢方養生アドバイザー。学生時代、国内外の自転車旅行でさまざまな食文化に触れたことがきっかけで食への好奇心が開花。「銀座 三笠会館」にて長年メニュー開発、食のイベント企画、店舗開発などに携わる。2015年より、当時「湘南 蔦屋書店」内に新設された『湘南料理塾』ディレクター。多くの料理人や料理研究家など食のプロによる料理教室をコーディネート。2021年から「カラコル・フードネット」を主宰し、スタジオレッスンにとどまらず、食をめぐる旅の企画や、産地と食卓をつなぐ試みを行なう。自らも日々の食事で気軽に実践できる「食養生」を伝える。
    ¥9,900
    caracolfoodnet's STORE
  • 商品の画像

    【10月17日(木)】スタジオレッスン@藤沢「 日々のごはんで、食養生」テーマ:「10月、秋の食養生 〜れんこんと山芋〜」講師:平野佐知(「カラコル フードネット」主宰・国際薬膳師)

    ===================9/15(日)21時より予約開始です。===================スタジオレッスン「日々のごはんで、食養生」講師:平野佐知(食養生コーチ・「カラコル・フードネット」主宰)「美味しく、楽しく味わって、気づいたら身体も心も喜んでいる」そんな食養生のレッスンです。今の自分の身体が求めているものを感じて、それに応えてあげる小さな日々のくりかえし。それが「食養生」です。● 気候や体調・体質にあわせて、食材の性質や、美味しい食べ方を知る。● すぐに、そしてくり返し作りたくなる、シンプルで応用のきく料理。● 豆や乾物、調味料など「つい、眠らせがちな食材」も上手に活用。食べた瞬間も美味しくて、食べた後の身体もすっきりと心地よく、活力がわいてくる。そんな食事を日々のごはんで気軽に実践しながら、心身の健康美をめざしましょう♪<今月のテーマ>10月、秋の食養生 〜れんこんと山芋〜<スタイル>座学・料理デモ・一部実習・お食事(ワンコインでワインもご用意)<日時>2024年10月17日(木)11:30~15:00 @藤沢ホームスタジオ<会場>10/17(木)藤沢ホームスタジオ[access]小田急線「藤沢本町」駅より徒歩5分*ご参加の方へ個別にお知らせいたします<参加費>9,900円<持ち物>エプロン、手拭きタオル、筆記用具<講師プロフィール>国際薬膳師、漢方養生アドバイザー。学生時代、国内外の自転車旅行でさまざまな食文化に触れたことがきっかけで食への好奇心が開花。「銀座 三笠会館」にて長年メニュー開発、食のイベント企画、店舗開発などに携わる。2015年より、当時「湘南 蔦屋書店」内に新設された『湘南料理塾』ディレクター。多くの料理人や料理研究家など食のプロによる料理教室をコーディネート。2021年から「カラコル・フードネット」を主宰し、スタジオレッスンにとどまらず、食をめぐる旅の企画や、産地と食卓をつなぐ試みを行なう。自らも日々の食事で気軽に実践できる「食養生」を伝える。
    ¥9,900
    caracolfoodnet's STORE
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

こんにちは!「カラコル フードネット」代表の平野佐知です

こんにちは!「カラコル フードネット」代表の平野佐知です。 カラコル フードネット https://caracolfoodnet.com/ 2015年から「T-SITE湘南料理塾」のコーディネートに携わっています。そこでは、魅力的な料理人や料理家の皆さん、食のスペシャリストの方々をお招きして、「食」を大切にする皆さんとご一緒に「食を楽しむ時間」を重ねて来ました。 このたび4月より、湘南T-SITEからその運営を引き継ぎ、「湘南料理塾 by カラコル フードネット」と

    • ウエカツ こと 上田勝彦さんの「家庭の魚塾」(2024.07.31)

      ウエカツ こと 上田勝彦さんの「家庭の魚塾」 7月は『蒸す』がテーマでした。 酒蒸し、ちゃんちゃ蒸し、ホイル舟蒸し どれもフライパン一つで、 ふっくら、しっとり。 基本のしくみを学んで、繰り返して身につけたら あとはいくらでも応用可能! それを体感したら、魚料理がすごく身近で気楽で 自由なものに思えてきます。 「あぁ〜、美味しい。。。」と小さな声がもれるような しみじみとしたおいしさ。 何より、まずは丁寧な下処理から。 「料理はここから始まってる」と いつも思います

      • ウー・ウェン先生のサロンレッスン今年も 湘南料理塾の皆さんのために開催していただきました(2024.07.31)

        ウー・ウェン先生のサロンレッスン、 今年も 湘南料理塾の皆さんのために開催していただきました。 テーマは、夏野菜たっぷりの料理。 Menu 蒸しなすのごまだれ 香味野菜の白あえ とうもろこしと胡瓜の炒めもの 青椒肉絲 冬瓜と干し貝柱のスープ 豆花 ココナッツ風味 「夏野菜は飲みもの。」と、ウー先生の名言。 加熱した野菜の水分をたっぷりと取り入れると、 夏の身体を上手に潤すことができます。 なす、ピーマン、胡瓜、冬瓜… それぞれの野菜の“切り方” が、いかに料理の美味し

        • 日々のごはんで、食養生7月のレッスンは「夏の薬味と麺」(2024.07.21)

          日々のごはんで、食養生 7月のレッスンは 「夏の薬味と麺」 身体の中の除湿と除熱をしながらも、 必要な水分は上手に摂って、冷やさない。 そんなお助けになる食材の選び方や食べ方を 美味しく、気楽に。 来月から、少しずつ 自分の体質を知っていくことも 加えて行こうかと思っています。 7月のMenu 梅トマトの豆腐麺 蒸し茄子とイカのレモンサラダ ゆで塩豚と香味野菜 薬味豆乳坦々麺  プラムのカラメルプリン https://caracolfoodnet.com/arch

        • 固定された記事

        マガジン

        • 湘南料理塾
          241本
        • 日々の事
          61本

        記事

          今年のアンチョビ、出来ました!(2024.07.08)

          今年のアンチョビ、出来ました! めちゃ美味♡です。 今年で8年目の、アンチョビ作り会。 「鵠沼魚醤」と「藤沢生豚」のつくり手、NORMAの高橋さんとのご縁も、ずいぶん長くなりました。。。感謝✨ これまで4ヶ月取っていた発酵期間を、今年は2ヶ月ちょっとに短縮。 「まだ早いのでは…?」という心配をよそに、 とても美味しいアンチョビが仕上がりました。 「発酵食品は、思い切りも大事」と、高橋さん。 正解がないからこそ面白い、発酵の世界。 その時どきの違いを楽しみながら 美味しく

          [7/26(金)10:30〜]湘南料理塾のために、敬愛するウー・ウェンさんが開いてくださるサロンレッスン@恵比寿(2024.06.22)

          [7/26(金)10:30〜]湘南料理塾のために、敬愛するウー・ウェンさんが開いてくださるサロンレッスン@恵比寿。 私がウー・ウェンさんの素敵だな、と思うところ。 それは… シンプルな材料と調味料で気軽につくれるのに、これが本当ーに美味しい料理になってしまうところ! 美味しくなるには「理由」があって、それを余すところなく教えてくださるところ。 「家庭料理」かくあるべし。レストランの料理ではなく、自分や家族の健康と幸せのために、日々つくる料理。 そこへの想いが、とても

          [7/26(金)10:30〜]湘南料理塾のために、敬愛するウー・ウェンさんが開いてくださるサロンレッスン@恵比寿(2024.06.22)

          5月の終わり、青梅の畑へ(2024.06.06)

          5月の終わり、青梅の畑へ。 国府津駅からほど近い、小田原の曽我梅林。 自然栽培で梅を育て始めて2年目の友人を訪ねました。 もともと土や種への関心が高かった彼女が いろんな仕事や経験を積みながら行き着いた 「梅を育てる」ということ。 その梅の木たちの足もとは、いろんな種類の 草や花でおおわれて、ふかふかしていました。 いろんな試行錯誤を繰り返していることが たくさん感じられて、 失敗や苦労も楽しみながらワクワクしている姿が まぶしかったなぁ。 お世話になっている方の蔵

          湘南料理塾の「食をめぐる旅」 新潟・村上編(2024.05.23)

          食をめぐる旅 新潟・村上編 採ったワラビを皆んなで楽しく仕分け作業。 おしゃべりしながら、こんな時間もまた楽しい。 山菜名人のケイコさんから教わって、アク抜き。 「ワラビを“殺す”って言うんだー」と貞子さん。 物騒な言葉だけど、伝わるなぁ。 夜は「いろむすびの宿」に戻って、 山菜づくし、かかさ(お母さん)たちの心づくしの夕食。 村上の地酒、大洋盛とともに。 ワラビのおひたし、サラダ ごぼうあざみの油炒め ふきの煮物 たけのこ土佐煮 などなどなど 締めは、こしあぶらご飯

          湘南料理塾の「食をめぐる旅」新潟・村上へ、山菜と塩引き鮭に出会う旅(2024.05.22)

          湘南料理塾の「食をめぐる旅」 新潟・村上へ、山菜と塩引き鮭に出会う旅 愉快な仲間たちとの1泊2日 1日目、まずは山菜採りから。 ワラビを採るときの、パキッと歯切れのよい音 折った断面に盛り上がる瑞々しい汁 すぐにかじってみると、えぐみゼロ! 甘みと香りと心地いいぬめり…おいしい! そして、外で食べるごはんの、なんて美味しいこと! 「いろむすびの宿」の貞子さんとケイコさんが ガス釜で炊いてくれたごはん お味噌のっけて最高! さっき採ったばかりのウドとウルイの味噌汁 天

          湘南料理塾の「食をめぐる旅」新潟・村上へ、山菜と塩引き鮭に出会う旅(2024.05.22)

          「日々のごはんで、食養生」@湘南料理塾 4月のテーマ食材は、山菜。(2024.04.20)

          「日々のごはんで、食養生」@湘南料理塾 4月のテーマ食材は、山菜。 今月から、スタイルを変えてみました。 まずは皆んなで食材を囲んで それぞれの食材について、特徴やら、つくり手やら、薬膳的な性質やら そして、つくる料理の“見取り図”、イメージを共有してから、キッチンへ。 切り方(「切らない」ことも含めて)の理由とか 食材の組み合わせとか 調味料の話とか 井戸端会議のようにおしゃべりしながら、 一緒に料理。 だいたい見通し付いたら、ワインも解禁、笑。 あとはしっかり味わ

          「日々のごはんで、食養生」@湘南料理塾 4月のテーマ食材は、山菜。(2024.04.20)

          「日々のごはんで、食養生」3月(2024.04.04)

          レポート忘れてアーカイブ投稿 Part.2 「日々のごはんで、食養生」3月 テーマ食材は、『青菜と青豆』 菜の花、青大豆、さやいんげん、スナップえんどう、グリーンピース、かぶ、春キャベツ、ディル、タイム、パセリ 青々と、生き生きと 春の野菜は美しい。 いや、野菜はいつでも美しいけれど、春は特にそう思う。 この優しくて淡い感じが好きなのかな。 新潟県村上市への旅で見つけた、青大豆の打ち豆。 菜の花と合わせてクタクタにオイル蒸し煮したら、ワインが止まらない一皿になりまし

          「日々のごはんで、食養生」2月(2024.04.04)

          レポート忘れてアーカイブ投稿 「日々のごはんで、食養生」2月(笑) 黒豆、長ひじき、切り干し大根、棒湯葉、黒白きくらげ いろんな乾物を楽しみながら 水餃子も皮からみんなで手づくりしました。 Menu 湯葉と切り干し大根の香りあえ 長ひじきと牛肉の青椒肉絲 薬膳水餃子(小松菜を入れて) ・豚と黒豆ときくらげ ・海老と鶏とクレソン、干し大根 かぼちゃ白玉と白きくらげ、干し柿 今さら感、ばかりですみません😅 備忘の記録までに。

          ウエカツこと上田勝彦さんと湘南料理塾とのご縁も、今年でなんと10年目(2024.04.03)

          ウエカツさんの、家庭の魚塾。 ウエカツこと上田勝彦さんと湘南料理塾とのご縁も、今年でなんと10年目! コロナ禍まっ最中はオンラインで、そして明けて今年からは対面で。 どんなスタイルでも、魚へのパッションだけはいつも変わらず。 今、魚がさらされている海の環境 魚をいただく側の、私たち消費者の環境 どちらへも焦燥感と希望を背中合わせに持ちながら 熱く伝えてくれる姿勢に、こちらも熱い気持ちになります。 今回は「保存もきく、魚のもてなし料理」がテーマの単発会。 次回5月から

          ウエカツこと上田勝彦さんと湘南料理塾とのご縁も、今年でなんと10年目(2024.04.03)

          マンマの料理は、奥深く、滋味深い。。。(2024.03.28)

          「イタリア、マンマの台所」長本和子さん マンマの料理は、奥深く、滋味深い。。。 と今回も実感! 今月のテーマは「ヴェネト州の、山の料理」。 ヴェネト州…といえばヴェネツィア、ゆえに魚介料理のイメージが強いのですが、今回は「山側の料理」。 Menu ネギのオーブン焼き 大麦とキノコのミネストラ 鶏とリンゴの煮込み トロットロで甘み凝縮の長ネギには、皆さん歓声✨ 「ネギ買って帰るわ!」のお声続出だったので、 きっと昨日は鎌倉の八百屋さんから長ネギが消えたはず。 具沢山の

          「ぎょうざ姉妹の、春の餃子祭り」ぎょうざ姉妹(山内千夏&平野佐知)4/20(土)開催します!(2024.03.18)

          「ぎょうざ姉妹の、春の餃子祭り」 ぎょうざ姉妹(山内千夏&平野佐知) 4/20(土)開催します! イタリア料理家であり台湾料理への造詣も深い山内千夏と、カラコル・フードネット主宰で実は点心マイスターの平野佐知。 皮からつくる もっちり水餃子をこよなく愛する2人が組んだユニット“ぎょうざ姉妹”、初の企画が「春の餃子祭り」。鎌倉散歩とあわせて、どうぞお気軽にいらしてください。 <内容> 前菜盛り合わせ、水餃子&蒸し餃子(3~4種類・当日のお楽しみ♪)、デザート、お飲み物、お茶

          「ぎょうざ姉妹の、春の餃子祭り」ぎょうざ姉妹(山内千夏&平野佐知)4/20(土)開催します!(2024.03.18)

          チーズと野菜の会(2024.02.26)

          チーズと野菜の会 「北さんとるみ子さん、野山の恵みとチーズのマリアージュ」 3日経っても まだ余韻が続くイベントでした。 長野県佐久平「職人館」の北さんこと北沢正和さん 日本を代表するチーズの伝道師、本間るみ子さん 敬愛するおふたりを迎えて るみ子さんセレクトの モンドール、コンテ、フルムダンベール、サルヴァクレマスコ 北さんが信州から送ってくださった どっさりの野菜、原木特大干し椎茸、蕎麦の実や打ち豆 さらに 北さんのお嬢さん、オリエちゃんお手製の豆腐焼き菓子 ど