
小石に絵を描く
いつもは水彩画を学んでいる樂齢学習(高齢者学級)で、小石に好きな絵を描くという特別なプログラムがありました。
私は初めてのことでしたが、小石に可愛い絵を描くのってとても楽しいものですね!
水彩画を描く緊張感とは違って、綺麗な色を使って楽しくペイント🎵
自由に描いていると夢中になります。
水彩画の老師がいつもの水彩画教室のスケジュールとは別に“石に絵を描きたい人はいらっしゃい!”との呼びかけがあったのです。
水彩画の老師の別荘にはペイントの材料がすっかり準備されていました。
参加希望者はとても多くていつもの水彩画の勉強と変わらない人数でした。
石はそれぞれが準備してきたもの、老師が準備してくださっていたものから自由に選んで思い思いに楽しく描きます。
かねての水彩画を描く時とは違い、楽しいイラストを描く感じで、みんな思いおもいに好きなキャラクターや動物、草花などなど。
童心に帰ったような楽しげな顔、雰囲気です🎵



大好評のこの行事!
1ヵ月後に再び開催してくださいました。前回は参加できなかった人たちも、前回楽しくて再び参加する人と今度はいつもの水彩画教室が開かれる中学校の広い教室での開催です。
きっと午前中では終わらないだろうとそれぞれに飯糰(台湾の具入りおにぎり)や饅頭、もろもろのおやつなどを持参して賑やかです。
事前に河原や海岸に石拾いに行ってくれる奇特なお仲間たちのお陰で材料は有り余るほど!




準備されています
持ち寄った石は他にも大小、形もいろいろ。
みんな思いおもいに石を選んで描きました。

まだ並んでいない作品もあります。
石に描く絵はそれぞれ検索したり、老師や世話役の方達がいろんなサンプルを事前に送ってくれたりして
みんな描きたいものをあらかじめ決めていたのかな。
うちに飾りたいものや孫の喜びそうなものなどなど、楽しいものばかり。
私はキャラクターものは手が出ず
花の絵とかが中心。
でも楽しいものも描いてみたくてうずうず。

福岡旅行で出会った方の素敵な絵を真似て描いてみました



家に帰ってからもパレットにのこった絵の具で見よう見まねの可愛いのに挑戦してみました。

石に絵を描くのを[小石アート]っていうんですね!
検索すると素敵な作品が数限りなく出てきます。
真似て描いているだけでとても楽しいです。
水彩画を描く時とは全く違う気持ちです。
旅行の思い出も小石アートに!
下の作品は老師が
上記の日本旅行の楽しい思い出を石に描かれたもの

4人が乗っている電車♪
右は台湾から日本への飛行機の旅♪
台湾のお仲間たちは楽しみ方の天才❣️
次々と楽しいことをみつけてくれます。
私も便乗して大いに楽しんでいきます💓