![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50945165/rectangle_large_type_2_67da3b171261e26d13b25e865f351d8f.png?width=1200)
TRON(TRX) 今後の価格予想・日本上場の考察!購入方法と取り扱い取引所【2021年】
どうも個人投資家のSACHIと申します(◍•ᴗ•◍)
以前にも割とツイートしていたTRXが初の日本上場となり、長期上目線に切り変わったと見ています♪
#TRX 週足(2月2週)
— SACHI@🔺とんがりコイナー⏫ (@bakuagecoin) February 10, 2021
長期下降ラインをブレイクしました📈
よって、長期上目線へ目線切り替えです👁
先日、ボリバンの記事に題材として #TRX を使ったのでエクスパンションが起こると予測した理由が伝わるかと思います🤗 https://t.co/KXGHnOrAo0 pic.twitter.com/LxYhhQweNG
2017年のバブル期には国内SNSでTRX教団なるものがワイワイ幅を利かせていたのを覚えてます(◍•ᴗ•◍)
今回は「【2021年】TRXのチャート分析&テクニカル分析・日本上場の考察」について書いてみたよ🗒
>>>【約9,600円分】仮想通貨を無料でもらえるキャッシュバック一覧
TRON(TRX)の特徴・発行枚数!
【TRXの特徴】
●コイン名:TRON
●ティッカー:TRX
●発行枚数:1000億TRX
●時価総額順位: 27位(3/16時点)
●公開日:2013年12月6日
●創始者:Justin Sun
●コンセンサスアルゴリズム:PoS(プルーフ・オブ・ステーク)
TRON創設者のサン氏は世界的な投資家バフェット氏と仮想通貨議論を交わした事でニュースになった事があるね(◍•ᴗ•◍)
「バフェット氏との昼食会 落札者は仮想通貨の創設者」
— SACHI@🔺とんがりコイナー⏫ (@bakuagecoin) June 4, 2019
●バフェットは世界的な大富豪で仮想通貨に懐疑的な見方
●トロン(TRX) 創設者のサン氏
「正しい情報と理解に基づけばバフェット氏は仮想通貨とブロックチェーン業界への姿勢を変えるだろう」
との声明を出したhttps://t.co/Yt4vh0SqSj
TRXにも発行枚数には上限があってXRPと同じく1000億枚です。
いつも言ってますが今更「限定枚数があるから上昇する」という見方はしない方が無難だね(◍•ᴗ•◍)
ファンダへの糸口はPoSコインなので、ステーキングが可能である事!
預金すればステーク報酬を貰いながら資産運用する事が出来る為、ガチホと相性が良いよ(▰˘◡˘▰)
TRON(TRX)の今後の価格予想【2021年】
●TRX 月足チャート分析 (4月27日)
大局的には長期下降ラインを上抜けしている事から長きに渡ったバブルからの下落トレンドは終焉を迎え、上昇期に切り替わったという目線が持てるね(◍•ᴗ•◍)
テクニカル指標では月足基準線を下抜けない限りは長期的に最高値を目指す上目線へとして考えて行きます。
●月足基準線:0.09
●TRX 週足チャート分析(4月5週)
週足では長期下降ラインだけでなく2018年4月からの抵抗線を上抜けて、おり長期下降ラインまでの戻しを入れて反発しレジサポ確認が完了している事も把握出来ます。
高値圏からの調整中ですが、下のサポート候補としての認識が出来るのは週足11MAのラインだね。
ここは月足基準線と同水準なので週足と月足を見てる人からも意識され易い価格帯です。
●週足11MA:0.087
ちなみにTRXはボリンジャーバンドの解説の題材としても分析したので、詳しくみたい方は下記の記事からどうぞ♪
#TRX 週足
— SACHI@🔺とんがりコイナー⏫ (@bakuagecoin) February 11, 2021
0.03上抜けとなりました📈
ボリバンが週足レベルでスクイーズからエクスパンションしたのが分かると思います⤴️
3σを悠々に超え📈
これからバンドウォークが始まります🤗🍷✨
先日のボリバンの記事での掲載時点と比較して貰えれば分かると思います✨ pic.twitter.com/B68bVb1q33
●TRX 日足チャート分析(4月27日)
0.12付近には日足11MAの攻防中なのでここを抜くまでは日足雲上推移のうちは心配はなし!
日足雲の上でそのまま反発できれば前高値までは早い展開だろうね〜!
今後、レンジだとしても日足雲の下に落ちる場合は再上昇に5月一杯は掛かると思ってます。
日足基準線あたりは強い抵抗になり得るので数日掛かるかも〜。
●日足11MA:0.122
●日足基準線:0.132
現在の価格で新規買いを入れる場合は逆指値を雲下辺で設定しとくと安心かもね(◍•ᴗ•◍)
長期的な上方向に切り替わってはいますが、ビットコインの急落などに連動するので下も意識しながらの戦略が安全です♪
TRON(TRX) 購入方法(取り扱い取引所)
日本では国内初のBITPointへの上場が発表されたよ♪
🌟 #TRX ビットポイント上場🌟
— SACHI@🔺とんがりコイナー⏫ (@bakuagecoin) March 10, 2021
✨取扱い予定開始日時✨
●3月17日
●AM11:00予定
BITPOINT PROでの取扱いは、4月以降に予定と言うことは、先に販売所から取り扱いって感じだね🤗✨https://t.co/CbFvaNcf1o
BITPointは現物の板取引が出来る取引所なのと、国内では唯一の現物の逆指値注文が可能だよ♪
(漏れなく3000円相当のTRXプレゼント)
【取扱取引所】
●BITPoint(→公式サイト)
●Binance(→公式サイト)
TRON(TRX)のファンダ分析・日本上場の考察!
TRXはBITPointへの上場した時点で、国内ではホワイトリスト化されているよね(▰˘◡˘▰)
という事は他の日本の取引所への上場も予測が出来るね〜!
それではどんな取引所がTRXを上場する可能性があるのかな?という観点でファンダ分析をしてみたよ。
まず上述したようにステーキングが可能なコインなので、国内でXTZ、LSKのステーキングサービスを始めている下記の3社が上場させて来る可能性を想定しています(▰˘◡˘▰)
【国内上場予測】
●コインチェック(→公式サイト)
●bitFlyer(→公式サイト)
●GMOコイン(→公式サイト)
イーサリアムが2021年PoSコインに転身予定なのもあり、国内取引所がイーサのステーキングを取扱ったりステーキングに力を注ぐ可能性も!
2021年はチャート的にも長期投資を考えてる投資家も多いと思うので、ガチホコインを上手く生かせる資産運用が熱くなっています。
その中の1つにTRXもステーキングの側面を持っているので流れにマッチしやすいコインだとも思っています(◍•ᴗ•◍)
運営サイト
■仮想通貨ブログ【noteの目次ページ】
■Twitter
🌟仮想通貨のキャッシュバック一覧🌟
— SACHI@🔺とんがりコイナー⏫ (@bakuagecoin) August 4, 2020
8/4時点【取引所4社】がキャンペーン中です🎁
漏れなく無料で貰えるのでかき集めると【約9,600円】になるよ🤗(1XRP=33円換算)
🔰からのご質問が増えてますが【すぐ入金せず】貰った物で板取引の練習などに充てると良いと思う✨https://t.co/n5gxoO9E4D
■ 【限定リリース】SACHIノート資産の守り方
いいなと思ったら応援しよう!
![SACHI@とんがりコイナー🔺](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111999765/profile_f2935533476e4240340796985a128a1f.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)