![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44913944/rectangle_large_type_2_746db0df339e7c1c831ac7fb3a3ed119.png?width=1200)
モナコイン 買い方(買う方法)!バイナンスやコインベースの上場予定は?おすすめ取引所【2021年】
どうも、個人投資家のSACHIだよ〜(▰˘◡˘▰)
バイナンスのCZ氏にも何度も私がアピールしてる事を書いて行きます♪
CZさんにフォロー頂いた模様☺️
— SACHI@🌙待機中🌟 (@bakuagecoin) June 19, 2020
バイナンス🇬🇧も🇯🇵も応援してます🥺
モナコインは国内発のなので日本人に受けると思います🤗 pic.twitter.com/E38fFt6kyG
ビジネス観点からモナコインを上場させる取引所も出てくるのではないか?というファンダ分析してみました。
今回の記事は「モナコイン上場の考察や買い方」などを解説しています。
高騰銘柄となる場合は人気になりリスティングされやすいからね(◍•ᴗ•◍)
2021年現在、全17社で競合してる訳だから新サービスを始めたり手数料を下げるなど投資家に選ばれなければなりません(▰˘◡˘▰)
モナコインの上場予定【2020】
2020年のモナコインの上場候補として未上場の国内取引をまとめてみたよ♪
●GMOコイン:未定
●ディーカレット:未定
●TAOTAO:未定
●Liquid:未定
●VCトレード:未定
●BITMAX:未定
●BTCボックス:未定
●Bitgate:未定
●BITPoint:未定
●FXcoin:未定
以上のように国内の未上場の取引所が10社存在しています。全ての取引所に上場してるイーサリアムやリップルと比較するとその点は伸び代として感じられる部分なのです(▰˘◡˘▰)
特に大手のGMOコインやディーカレット、TAOTAOでの取り扱いには期待(◍•ᴗ•◍)
2020年にはDMM Bitcoinに上場したことで、モナコインのレバレッジ取引ができるようになったのも新展開!!!
新規登録だと1000円付与されるのでお試しができます(詳しくは公式へ)
モナコイン バイナンス上場の考察!
モナコイン上場の考察は国内だけでなく海外取引所にも目を向けて行きます。大手バイナンスにも上場してない事も大きな伸び代の1つだと思っています(▰˘◡˘▰)
🌟モナコイン上場の考察🌟
— SACHI@🌙待機中🌟 (@bakuagecoin) January 17, 2020
●バイナンス日本版
●バイナンス本家
●GMOコイン
●ディーカレット
●Bitmax
●TAOTAO
CC上場時のように巨額資金が流れてくるので、取引所のビジネス施策として🙆♀️
アンケートでも人気なのと、唯一ホワイトリスト化されているので、銘柄を追加ならMONA率が高いと思う😊 https://t.co/qXsn3e68YL
CZ氏はBSVなど内部の争いが耐えないコインは上場廃止して来たのは事実ですが、モナコインに対して負の問題点を感じてる訳ではないと思います(▰˘◡˘▰)
コインチェック社も「豊富な銘柄がセールスポイント」という観点からモナコインを上場させたよ〜!
そこで、バイナンスがまだ取り扱いのないモナコイン (MONA)を将来的に上場させる事もあり得るのかな〜と思っています(▰˘◡˘▰)
モナコイン コインベース上場の考察
2021年、日本進出予定の取引所である大手コインベースも準備が進んでいます(◍•ᴗ•◍)
JVCEAにCoinbase株式会社が第二種会員として入会済み!
速報
— CoinPost -仮想通貨情報サイト-【iOS版アプリリリース】 (@coin_post) March 2, 2020
米コインベース、日本進出へ本腰か JVCEAの第二種会員に新規3社https://t.co/AGP8jXdKI5
金融庁認定の規制団体である「日本仮想通貨交換業協会(JVCEA)」は2日、第二種会員としてCoinbase株式会社を含む3社の入会を発表した。
Coinbaseの日本進出発表から約2年。交換業者登録も秒読みか。
以前から日本法人について調整を進めていたコインベースが本腰を入れてるってこと。JVCEAの会員として既に日本でのライセンス取得済みなので日本進出は目前(▰˘◡˘▰)
さらにコインベースの方針は「幅広いアルトコイン銘柄の採用」というのがポイントです!
以上から、モナコインは未上場である強力な2社(本家と日本版)に上場余地があると見る事もできるのです♪
●バイナンス(本家)
●バイナンス(日本版)
●コインベース(本家)
●コインベース(日本版)
モナコインの買い方(買う方法)おすすめ取引所!
2020年7月時点でモナコインが上場してる取引所は6社のみです。
●コインチェック(→公式サイト)
●bitFlyer(→公式サイト)
●bitbank(→公式サイト)
●DMM Bitcoin(→公式サイト)
●Zaif Exchange(→公式サイト)
●huobi japan(→公式サイト)
モナコインを買う場合、スプレッドが狭いので板取引に慣れてる中級者の方はbitbankがおすすめだよ(▰˘◡˘▰)
詳しい買い方は下記にリンクしたブログ記事内で解説しています(◍•ᴗ•◍)
●安く買う方法は→bitbankがオススメ
●レバレッジ取引で買う方法→DMM Bitcoin一択
運営サイト
■SACHIの仮想通貨ブログ
■SACHIのtwitter
モナコイン
— SACHI@🌙待機中🌟 (@bakuagecoin) July 1, 2020
半減期まで66日📆
(9月5日前後の予定)
月足が確定したので分析してみた📝
下目線だけど【最後の買い場チャンス💰】として考えてるよー😊#SACHIノート#MONAhttps://t.co/00ODTl4ysm
いいなと思ったら応援しよう!
![SACHI@とんがりコイナー🔺](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111999765/profile_f2935533476e4240340796985a128a1f.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)