一等三角点巡り㏌よっちゃん
前置き
連続のブログ投稿を目指すなかで「九州オルレ23コース」の投稿が終わりました。この後に何か切口はないかと思いついたのが一等三角点巡りです。
「18㌢角の石柱」一等三角点に目を向け出したのは14年前2008(平成20)年です。九州百名山や新九州百名山の踏破に意欲が出た頃で、この際一等三角点も一緒に登ってみようと本格化しました。
参考にしたのは一等三角点研究会著書「一等三角点全国ガイド」です。
一等三角点とは何ぞやの疑問は、国土地理院HP「一等三角点を散歩する」を参照して下さい。
またHP検索すればいろんな方の記録がでてきます。
全国には973点に設置されています。974点とのHP情報もあり詰めて確認していません。(すいません)
因みに九州地区には168点(本点82点・補点86点)あり、標高500m以上は74点(本土62点・離島12点)となっています。
今回のブログでは九州本土にある標高500m以上62点の踏破記録を振り返り投稿したいと思います。たまには中国、四国にも足を運びましたので寄り道もしながら投稿しますので、読んで頂ければ嬉しいです。
その前に、全国のことを少し触れたいと思います。
一等三角点百名山の踏破
一等三角点研究会が選定した百名山の山です。一等三角点の百名山として目指したわけではありませんが、調べてみたら65点の山に登っていました。
一等三角点百名山の会津駒ヶ岳の山頂写真です。2009年9月22日撮影。
次回の切口は思案中ですが標高ベスト3などまとめたいと思います。
よろしければ次回も読んでいただければ幸いです。