見出し画像

5周年おめでとう*すのとわたし

1/22はSnow Manデビュー5周年記念日でした。
同時に初のベストアルバムの発売日であり、初日にミリオン達成。
大きなグループになったなぁと思いました。

私がSnow Manを知ったのも、ちょうど5年前くらいです。
年末の歌番組で、来月デビューするグループと紹介されていて、デビュー曲の「D.D.」を披露していました。

今までアイドルには興味が無かったのですが、曲調やダンス、アクロバット、フォーメンションが素敵で思わず魅入ってしまい…。どうしても、もう一度パフォーマンスを見たくなって、アイドルヲタクの友達にどうしたらいいか聞いたら、DVDがセットのシングルCDが発売されるのでそれを買うか、YouTubeで探すとあるかも、と教えてもらいました。

そこでYouTubeチャンネルを見つけて、デビュー曲のMVだけ見るつもりが他の曲の動画も見て…更に9人がわちゃわちゃしてる動画も見てしまい…沼へ~
ごめん、アイドル舐めてたわ…恐ろしや~笑

Snow Manは9人みんな好きですが、特に私は佐久間くんを推してます。
佐久間担になったきっかけは「Party! Party! Party!」というジュニア時代のダンス動画を見てからです。

佐久間くんと言えばピンク髪ですが、この頃は金髪です。
上下黒のジャージに黒のキャップをかぶってます。
見てもらうと分かるんですが…ダンスうまー!

・止めるところはしっかり止めてる(むずい)
・小さい体を感じさせないパワフルな動きに動じない体幹えぐい
・キャップの使い方かっこいい!
・お腹チラ見せ(〃▽〃)ポッ

後に「他担狩りの佐久間」という異名を持つことを知る笑

そんなこんなでファンになってから約1年後の1周年の日(2021/1/22)に、意を決してファンクラブに入会。人生初です。
あまりお金は使えないのでグッズはほぼ買っていませんが、CDは全形態予約購入。映像DVDも買える時は買ってます。ガチファンからすれば、ゆる~い推し活だと思いますが、私なりに応援していけたらなと思っています。

Snow Manの魅力ってパフォーマンスの他にも、いろいろとあって。
9人それぞれが得意なことを生かしてお仕事してたり、9人の団結力だったり、ファンへの感謝をいつも伝えてくれたりするところだと思います。

「ファンへの福利厚生がハンパない」ってよくYouTubeのコメントで見かけます笑
他のアイドルグループをよく知らないので、なにが普通なのか分からないんですが…例えばベストアルバム発売の発表をツアー中のライブMCでしたんですが、その部分はライブに行けなかった人も見れるようにYouTubeで無料生配信してくれたりするんです。リアルタイムで生配信が見れなくても数日間はアーカイブで残してくれます(神)

ファンを1番に考えてくれる背景には、下積み時代が長く苦労してきた経験があるからかなと思います。詳しくはWikipediaに書いてありますが…

「Snow Man」誕生が2012年。
デビューが2020年。
デビュー当時、一番年上のメンバーはもう27歳だったんですよね。
後輩が次々とデビューして売れていくのを見てきたと思います。それでも辞めずにいてくれたから出会えたメンバーなんですよね。

ファンは9人が苦労していたのを知ってるから、たくさん応援する→それが9人の力になる→ファンは嬉しくてもっと応援する、っていう、幸せな循環ができてる気がします
(*´艸`*)

デビューした後も順風満帆とはいかず、アジアツアーも予定されていたけど、コロナの影響で中止。国内のライブツアーも無観客の生配信。
でも、そのおかげで(?)YouTubeなどのネット発信に力を入れてきたような気がします。外出自粛する人たちも動画を見る機会が増え、テレビの露出が少なくてもファンが増えたんじゃないかなと感じます。

この5年間で、育ての親である滝沢くんが事務所を辞めてしまったり、事務所自体が存続の危機になったりしたことで、悩んだり苦しんだりしてきたと思います。
これから先も良いことばかりでは無いとは思うけど…それでも9人が笑顔でいてくれたらファンはみんな幸せなので、無理せず楽しく頑張って欲しいです。10周年、20周年と祝えるように私も健康でいなければ!(自分の年齢考えると怖いww)


最後に最新ダンス動画をおいておきます♡
最新曲「SBY」目黒くん主演映画「トリリオンゲーム」の主題歌です。



#ハマった沼を語らせて

#SnowMan
#5周年
#ベストアルバム
#スノ担

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集