![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139998499/rectangle_large_type_2_d34f45acb95b992905a63725c431d3e1.png?width=1200)
Photo by
featurecompass
【睡眠】478呼吸法は自分には合っていた
【4-7-8呼吸法】
1.息をすべて吐き出し、肺を空にする
2.鼻から静かに、4秒かけて息を吸い込む
3.7秒間、息を止める
4.唇をすぼめ、8秒かけて口から力強くフーッと吐き切る
5.これを1回のサイクルとして、4回繰り返す
睡眠について、夜中に何度も起きたり、一度起きるとなかなか寝付けずに、起きてからダルさを感じる日々を送っていました。
睡眠改善に良い方法として、【4-7-8呼吸法】を耳にして、
試しているのですが、
自分に合っていたのか、朝まで寝られるようになりました。
ことの他、寝覚も良く、だるさもなくなったような体感。
人によって合う合わないはやはりあるのでしょうが、
副交感神経に切り替えて睡眠を促す手法らしいので、どうも私は自律神経が乱れているのだろうと気付きました。
生活リズムも気をつけてみようかと思います。