![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158672618/rectangle_large_type_2_b3ad88a77431ee476d4173166381288c.jpeg?width=1200)
ぼっちで佐賀インターナショナルバルーンフェスタへ行く予定のあなたへ
noteで綴るには長すぎるので、こんなブログを書いてしまいました。
noteでは何度か佐賀市を訪れたときの話をアップしていますが、その中でも佐賀駅とその周辺でのグルメネタとご当地土産ネタとをまとめてブログ記事にしました。
ひとりで佐賀インターナショナルバルーンフェスタを見に行く方の中で、JR佐賀駅との移動(往復)にして佐賀の食も楽しもうと考えている方に向けた内容にしました(したつもりです)。
ラインナップはこのようになっています。
おひとり様でも行ける食事
SAGA-MEN(佐賀麺)
佐賀のリアルフード&ドリンク
おみやげも季節限定モノをピックアップ
比較的リーズナブルなものとほぼほぼド定番ものとで構成されていますが、読んでもらえると嬉しいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1729414989-PaEI6S7hs4NCuzj5DFJtQ8w2.jpg?width=1200)
2024佐賀インターナショナルバルーンフェスタは
2024年10月31日~11月4日の5日間、佐賀市の嘉瀬川河川敷で開催されます。
それと、以前のnoteや今回のブログに合わせて、訪れたスポットや歩いたルートをGoogleマイマップで作成しました。
もういっちょ。
これらの過去のnoteからピックアップし、まとめています。
お時間があるときにでも読んでみてください。
最後に。
佐賀インターナショナルバルーンフェスタは、雄大な空に舞い上がる色とりどりのバルーンと、美しい佐賀の風景が融合する、秋の風物詩です。
日本最大級の熱気球競技と祭典を体感できるだけでなく、佐賀ならではの魅力も存分に味わえる絶好の機会です。
バルーンフェスタの幻想的な世界と佐賀でグルメを楽しむ時間は、きっと思い出深いものになるでしょう。佐賀でしか味わえない特別な体験を、ぜひ満喫してください!
いいなと思ったら応援しよう!
![さばこぞ(sabakozo)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25702990/profile_45c4018d6543af5ac38358dea20ee340.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)