
ウォーキング始めたら初回で足を痛めた
タイトルの通りである。
いざ減量と思い、夕食後30分ほど休んで往復6キロを目安にウォーキングに出かけたら開始早々右足付け根に違和感。
着圧スパッツが少しズレていたのが原因かもしれないし、シンプルに体重に耐えきれなかったのかもしれない。開幕早々不安だが決めたらやりきるのが私だ。往復6キロは譲れない。
ちなみに私の洋服タンスにあるTシャツは癖Tしかないので、いちばん地味だと思っているこのTシャツで暗闇の中歩いていたら

すれ違ったうら若き乙女が必死に笑いをこらえているのを見てしまった。
Tシャツに書いてあるとおり、私は気にしないしこれくらいで笑ってたら私のタンス見て笑い止まらんなるぞと思いながら颯爽と歩いた。(右足に違和感を感じながら)
歩くのは嫌いでは無いので、6キロ歩いて帰ってすぐにシャワーを浴びるのは気持ちのいいものだった。
悔やまれるのは、Applewatchをつけ忘れてウォーキングに出かけてしまったこと。
私は歩くのが早いので普段歩いている時でもApplewatchが、「お、ウォーキングですね??記録しましょう??」と通知してくるほどなのに、肝心なガチのウォーキングでつけ忘れたのは痛恨のミスである。
非公式ウォーキングとなってしまった。(非公式とは)
初回で痛めた翌日の今日、コストコでびっこ引いて歩いている私がいる。びっこって通じるかな?
引きずってるってニュアンスで受け取ってください。
今日はウォーキングやめなって彼氏に言われ、そうだよね自信ないわとスプラトゥーンのフェスに参戦する始末。
そして気圧頭痛に襲われ晩御飯を作れる状態じゃなくなったので、彼氏の気遣いでマックをデリバリー。
昼はラーメン、夜マック、昨日のウォーキング分を超越した今日の食事。痩せる気はあるのにどうして…お前ったら…
この右足の違和感がなくならずとも、早めに第2回のウォーキングを行わなければ太る一方である。
ただ懸念されるのは、太りやすい上に筋肉がつきやすい体質なのでただの硬いごつい下半身になったらどうしようということである。
往復6キロ程度で懸念することではないのかもしれない。
次回は入念なストレッチをおこなってから歩こうとも思う。何事も準備運動が必要だと右足の付け根が叫んでいる気がするのだ。