
本棚のまみむめも
SFしばりとクリスティしばり
SF・・・・?
「ミクロの決死圏」も、ザ・SF。
アシモフ中心も成立しなくなった(*_*)
ケン・リュウはやはり短編がいいのかな。昔の「蒲公英王朝記」を読み始めたけれど‥司馬遼太郎のアレみたいな気がしてきて、ちょっと興味を失ってしまった。再開せねば。
「む」
「ムムッ⁉︎」
またもや私のSFには無かった。
代わりになんとなく異次元の世界を見せてくれそうな著者(河合隼雄/村上春樹 養老孟司/宮崎駿)の取り合わせの本を選んだ。
ゆるゆるですやん。楽天カードマンに叱られる。
今回は「む」のタイトル探しに素直に古いSFハンドブックを見たら、ハヤカワで8タイトル発見。
先日苦しめられた「ぬ」は、本のタイトルとしてはを薦め書房さんに教えていただいた「盗まれた街」以外なかった。
ネット検索では「鵺姫」で2作。
ハンドブックが、もう30年近く前のものだった笑 新しいのを手に入れようと決意。
月日の経つのは早いものよのぅ。
もはやタグの趣旨が違ってきている。
ミステリは今回もクリスティで完成。
ここにきて女王様絶好調。
いいなと思ったら応援しよう!
