サバ専門料理店に魅せられて
サバだけを調理してくれる料理店がある。
その名もSABAR(サバー)。
サバに目のないぼくには、夢のような場所だ。
そのお店との出会いは妻からの情報提供だった。
妻からその話を聞くとすぐにそのお店を訪れた。
全てのメニューがサバだ。
全てのメニューを食べたい。
ぼくが最初にその店を訪れた時は、サバの味噌煮を注文した。
それだけで満足できる訳はない。
その後、何度もそのお店を訪れて、塩焼きやサバ丼をいただいた。
何を食べても美味しい。
世の中にはサバ好きな人がどれくらいいるのだろうか。
サバだけのメニューでお店の経営がなりたつんだから、きっと多いに違いない。
できることなら、ぼくはサバ好きの人たちとそのお店で語り合いたい。
何が魅力なんだと聞かれたら、何と答えようか。
うーん、美味いものは美味い、としか答えられない。
それじゃ、議論にならないなぁ。
いいなと思ったら応援しよう!
「通勤電車の詩」を読んでいただきありがとうございます。
サラリーマンの作家活動を応援していただけたらうれしいです。夢に一歩でも近づけるように頑張りたいです。よろしくお願いします。