
Photo by
odapeth
一杯目は、"当然、生ビール"
最近、西島秀俊さんと山崎賢人さんが出演するビールのCMがテレビで放映されている。
「とりあえず生」は失礼だ、と言うフレーズがある。
「とりあえず生」は飲み会などでお酒の飲む際に、最初の一杯目は生ビールから始めるという意味だ(合っているだろうか)。
あのCMを見て、ぼくは「とりあえず生」という言葉を発したことがないことに気がついた。
「とりあえず生」じゃなくて、「当然、生」だ。
特に夏場の飲み会なんて、ビール以外に選択肢がないと思っている。
一杯目に飲むビール、美味しくて仕方がない。
確かに何杯もビールを飲んだあと、違うお酒に変更することはあるが、最初の一杯目にビール以外のお酒を飲んだ記憶がない。
「とりあえず生」はビールに失礼だと西島秀俊さんは言っているが、失礼と言うより、生ビールしか選択できない。
▼「通勤電車の詩 2 番線」シリーズ第2弾発売しました!
Kindle Unlimitedで読み放題となっています。
ぜひご覧ください!
読んでいただけましたら★評価、レビューもよろしくお願いします。
いいなと思ったら応援しよう!
