![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154849487/rectangle_large_type_2_cfd3d0866873943e911bc0db905378b4.png?width=1200)
Photo by
t0m0y0
ハンディファンの持ち運びに悩んでます
意を決してハンディファンを購入した話を鈴々堂という別のサイトで報告させていただいた。
その後日談だ。
ハンディファンの持ち運び方に悩んでいる。
どうしてもカバンのポケットに入れて持ち運んでいると、ハンディファンの頭が大きくてポケットの中にしっかり入らないか、何かの拍子に落としてしまう。
それで少し格好悪いが紐をつけて首からぶら下げて歩いてみた。
そうしたらブラブラ動くからどうも歩きにくい。
それならカバンの持ち手に紐でくくるようにした。
そうしたら電車の網棚の上にカバンを置いてしまったら、電車の中で使えない。
何よりも紐が邪魔で仕方がない。
結局、以前のように紐を外してカバンのポケットに入れて持ち運んでいる。
何度も落っことして、そのうち壊れてしまうのではないかと毎日ハラハラしている。
▼こちらにも心にしみるエッセイ、本格派小説、そろってます!
鈴々堂へのフォロー、スキもお願いしますm(__)m
いいなと思ったら応援しよう!
![昭真(shoshin)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127969682/profile_2f58814aca7f7f5799103e32e5589fb0.png?width=600&crop=1:1,smart)