![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164726553/rectangle_large_type_2_551b6b18f20be14ab5129200df37d99b.png?width=1200)
手術のこと
12月中旬の手術の方針が、人工関節に決まりました。
膝のお皿の裏側の方まで腫瘍が入り込んでいるので、関節を温存し腫瘍の摘出のみにしていると、膝に残っていた悪性の細胞が転移してしまう可能性があるからです。
今後のためを考えた大きな決断になります。
なので術後は、自分の力で膝を伸ばすことができなくなります。
もう一生の間でダッシュもジャンプもできなくなると考えると、うーんと沈んでしまうけれど、これで悪性の腫瘍を出し切って今後明るいように進むといいなと思うことにします。
手術こわい
はい!そう!!絶対痛い。
だって骨を切って新しいものを付けるんだよ。絶対痛い。もう考えただけで痛い。そして、また恐怖のお小水の管です。嫌すぎる、、もう考えない!!
いまのうちに
左膝が自由に動かなくなるまえに、何かしておきたい。最後に左膝と思い出を作っておきたい。でも、まだ前回の切開の痛みが治ってないので、走り回ったりはできなそう。
当たり前の日常生活の移動や動きを噛み締めながら、あと数日を過ごしたい。
( 足で冷蔵庫閉めたり、足でモノ拾ったり、足で洗濯機に投げたり、あのお行儀の悪い数々をできなくなるの、、?結構やばい。 )
お引越し
いまは住んでるところはエレベーターがないので、新年には引っ越しを考えてます。これを機にいいところに住みたいな〜と思ってたけど結構どこも家賃が高い、、
新しい家具や家電を買い替えるのを楽しみに入院期間を過ごそうかなと思います。
ありがたき宇多田ヒカル
椎名林檎のライブに行けなかったこともあって、不貞腐れててなんだかここずっと林檎さんの曲を聞けずにいます。
そんな自分の前に再度現れてくれたのは宇多田ヒカル。
今年のツアー埼玉公演で聴いた生歌を思い出しながら、しみじみと浸っています。
入院中もきっと救われるんだろうなあと思います。
次の更新は、きっと術後の痛い痛いという話です。