
シンママさんの恋バナ
今日は週一のB型作業所通所でした。
1月生まれの方が3人いらしてケーキをごちそうになりました。
イチゴクリームとチョコクリームの2種盛りでした。

相変わらずくるみボタンを作っているんですけど、今回は香水ビンのパーツを縫いつけたものを作りました。
ネイルパーツなんですけれど大き過ぎて持て余していたんです。
供養できてよかった。

100個目指すと言ってましたが、1000個までがんばりたいと思います。
帰りの送迎車で助手席に乗ってた30代くらいのシンママさんが突然「でさぁ、イラッとしてからに」と、運転している女性職員さんに話しかけたんです。
特に声をひそめる様子もなく、丸聞こえ状態です。
シンママさんとはおうちの方向が同じなのでわりと送迎がいっしょになるんですけど、まぁこの方は朝起きられないみたいで、時間通りに出てきたことがなくて、職員さんが行ったりきたりと言うことが多くて、10時半とかに重役出勤をされることもあります。
ある時は小学生の子どもをいっしょに送迎車に乗せて学校まで行ったこともあります。
重役出勤とか私用で職員さんを振り回すとか、かえるの国にはない常識なんですが、いちいち文句は言いません。
シンママさんは友人に話しかける調子で「自分がかまってもらえないといじけるから相手ウザいみたいでー、会うか会わないかもうまくいかんさ」
みたいなことを滔々としゃべってるんです。
これって恋バナだよね?
なんで送迎車で大きな声でお気持ち表明するわけ?
と、またしてもかえるの国にはない展開。
職員さんはうんうんとシンママさんの話を聞いていましたが、やがては最後列の女子までシンママさんにアドバイスを始めてビックリでした。
まぁシンママさんはまだヤングーだから現役なんだろうけど、飲みの場でもないのによく恋バナなんかできるなと思いました。
正直言って「このビジュアルで?」と言うのが先にきちゃって。
髪の毛も肌もお手入れなしで生まれっぱなしなんだけどミニスカ着用にマチアプ利用発言。
30代と60代では恋愛観も全然違うと思うんだけど、申し訳ない「穴モテ」ってワードが脳内を占拠しました。
かえるは一歩外に出ると7人の敵がいるものなんですが、今日は本当にビックリしました。