携帯の壁紙
スマホを機種変してから1週間。
あのつらかった日を乗り越えて、ふと思う。
携帯の壁紙、ずいぶん長く同じの使ってるな。
そろそろ変えてもいいかな?
って。
これは5年前後輩とバンコク行った時に孫へのおみやげの大きな水鉄砲を探しているところで、後輩が撮った写真です。
色味が気に入って壁紙にしています。
かえるちゃんは割と赤とかピンクとかオレンジ色みたいな暖色系が好きみたいです。
iPadはminiを使っています。
長らく孫たちの写真を壁紙にしていましたが、かえるちゃんと弟の写真に変えてみました。
かえるちゃんは幼稚園生くらいですね。
これは栗沢の祖父母のおうちの裏の田んぼで撮ったもので、母がとても気に入っていた写真なんですけど、昭和40年台のカラー写真は褪色するんですよ。
真っ白になった写真をカメラ屋さんで色を戻せないか聞いたら18,000円かかると言われたから諦めたと母がしょんぼりしていたので、かえるちゃんがPhotoshopで色を戻しました。
母は大喜びでした。
こんなことぐらいで喜んでもらえるんだなと驚きました。
iMacは大きい画面にあこがれがあって27インチなんです。
壁紙はこの写真です。
これは超地元で撮りました。
中央パークアベニューのタイガーエンブロイダリーって刺繍屋さんです。
ワッペン類に人気があって、いつもアメリカ人でいっぱいしています。
この刺繍屋さんの技術が高く評価されて、NASAの宇宙服につけるワッペンの制作もしたんだそうです。
かえるちゃんが撮った写真の中ではクオリティ高いなと気に入っています。
みなさんの壁紙はどんなのを使っていますか?
見せていただけたらうれしいです。