復讐
復讐―。
この言葉を聞くと、良いイメージはしないだろう。
まあ、某ドラマ等、他人事のエンタメとして捉えれば素直に面白いと感じるかもしれないが。
あくまで自分事として考えたとき、決して良いイメージは無いだろう。
今回はそんな復讐について、少しポジティブに考えてみたいと思う。
必ずしも悪いモノではない。
復讐は必ずしも悪ではないと思う。
人にされた事を返す、というのは人としてごく当たり前の事ではないか。
恩返し、という人にされた良い事をやり返す文化は当然のものとして、良い事として受け入れられているではないか。
善を善で返すのは正当化されるのに、悪を悪で返すのが正当化されないというのは、腑に落ちない。
復讐を認めないのは、そもそもの人間の習性たる返報性の法則にも反する。
人に何か嫌な事をされたときは、やり返したりせずに許せ。
そんな考えやその手の名言とされるものも多くあるが、私は納得できない。
仮に人に嫌な事をされても復讐する事が許されないとすると、当然だが、何か嫌な事をされても泣き寝入りするしかない。
しかしそのような社会では、悪い奴が得をし、正直者が損をする、不公平な事態になる。
他人を害してでも自分の利益を追求した者が勝つ世の中だ。
そんな社会に住みたいですか?
少なくとも私は絶対に嫌ですね。
復讐は社会を公平に維持するのに一定の寄与をしているのだ。
復讐は許容されるべきだろう。
私はそう考える。
歴史を振り返っても、仇討ちや目には目を歯には歯をを原則とするハンムラビ法典等も、そのように考えているといえるだろう。
ただし…
注意点がある。
ここから先は
452字
¥ 400
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?