見出し画像

キレイゴトで誰かを救ってみる。【45】

求めてもいないことを押しつけることは

決して何かを与えていることではない。

本当は求めていないはずなのに、

あなたがあたかも求めているように
「説得」してくるような人は、

あなたのことを想ってはいない。

あなたのことを想っているようで
「自分は人に与えているんだ」
という自己欲求を満たしていたりもする。

当人は無自覚なことが多い。

紙一重。

肝心なのは自分が何を求めているかを
深く理解することだ。

己を知らず他を知ることはない。

贈り物は受け取る人に喜ばれて初めて
贈り物として成立する。

あなた自身に立ち返って。

求めてもいない贈り物を
押しつけてくる人についていくのではない。

あなたの欲しいものを
持っている人のところへ行くんだ。

そこへ行けば分かる。

本当に欲しい贈り物をもらうには、
それ以上に贈ることが必要なんだ。と。

いいなと思ったら応援しよう!