今、頑張っている人へ。
頑張って頑張って、どうしていいか分からないって何度も経験して
「もう訳わからんわ」
って思うときあるじゃんか。
今はそれでいいと思う。
何度も何度も落ち込めばいい。
しんどいけどね。
でも、諦めちゃいけない。
しんどいけど、努力が報われないからって諦める理由にはならない。
少しずつでいい。
急に成功したいって欲があるのは当然なんだけど、そんな棚からぼた餅のような都合のいいことって、まず無い。
正確には、無いと思った方がいい。
宝くじって当たりたいと思って買うけど、当たると思ってないじゃん?笑
だから、当たらなくても落ち込まないわけ。
とにかく、少しずつでいい。
少しずつ自信をつけて行きゃいいじゃない。
その方がいい。
そうじゃないと、最初は調子良く上手く行っているように思うけど、調子が悪いとき、又はその努力を辞めてしまったときに自信を無くしてしまう。
それが酷くなると、そんな努力を続けられない自分を責めるようになって、普段から行動する気力が出てこない→そんな自分がまた嫌になるっていう負のループに陥りやすくなってしまう。
そうなってしまうと、元気だった頃の自分を取り戻すのにかなり苦労することになる。
別に、大きなビジョンや夢なんて大層なものが見つからなくてもいい。
(会社経営者や、組織のリーダー以外は。)
その設定した小さな目標を達成し続けることで、また少しずつ自信が身に付いてくるようになるから。
敢えてポジティブに考えるなら、一度負のループに陥って辛い思いをした方がいいのかもしれないけど、はっきり言って辛い。
辛すぎる。
だから、これを読んでそんなことを経験しなくても理解して欲しい。
それが俺の願い。これマジで。
#思ったこと #学んだこと #早速実践 #アウトプット #続きが気にる #ツァイガルニック効果 #米子 #鳥取 #japan #頑張る #負のループ #願い
Instagram
https://instagram.com/s.hasegawa1986?r=nametag
TikTok
https://vt.tiktok.com/ZSxLxBxt/