![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103790476/rectangle_large_type_2_d1c1d6724b928da4adc0dd3f2ae58e45.png?width=1200)
純粋な子供の頃を思い出してみようよ
どもす✋
じゅんやです❕
ムシキングの出会い(大会編)続きを書こうとしてる最中で、あるツイートが目に入り、急遽変更しますw
楽しみにしてる方すみません(いない)
とあるツイート
僕はいつも通りTwitterをべーって見てたら
このツイートが目に入った
このBGMで泣ける人は多分同年代 pic.twitter.com/rYNNTTEnpL
— ・ノアイ・ (@ltpjmvd) April 22, 2023
そう、妖怪ウォッチのゲームのBGM
一大ブームを築いたゲームですよね。
マクドナルドのポケモンのポスターが妖怪ウォッチに交代したりなど、すごく話題になりましたよね😄
自分もプレイはした事ありますが、刺さる世代は
今の高校生らへんとかがいちばん刺さる人が多いはず、僕にも弟がいるのですが、元祖、本家、真打とかめちゃくちゃその当時は弟の友達とかが遊んでいました😊
ところでこのBGMを聴いて、僕は何を思ってnoteを書こうと思ったか?これから話します
BGMとその当時の思い出
先程のツイートを見て、聞いて思ったこと
先程埋め込んだツイートは
妖怪ウォッチ2の桜町のBGMです。
みなさんは、その当時聞いた音楽を聞くと
【この時は家でみんなで集まってお菓子食べながらゲームして遊んだな】
とか
音楽とかサウンドトラックを聞いたら
自然とフラッシュバックしませんか❓
自分の場合、それが過剰に思い出すのです。
今は僕は大人になり、楽しいことも感じられなくて
ストレスも抱えてしまう、何事にも1人で解決していかなくちゃダメだと
疲れちゃいますよねw
だけど僕は昔聴いた音楽とか聞いて
思い出すのがリフレッシュしたり
心が弾むんですよね
やはり音楽は偉大だなと改めて痛感したんですよ。
僕の好きなゲームBGM
唐突ではありますが、自分がいつも聴いてリフレッシュする、音楽とかいくつか紹介したいです
あ、めちゃくちゃマニアックなので
共感もしくは、改めて知って欲しいなと思います💦
・ムシキングGCの道 ハネダシティのBGM
※URL飛んだら、そのBGMから始まる設定になってます
これはやった人は分かると思いますが
【さぁ❗️行こうぜ‼️】ってなるような
今日も一日!って感じのBGMな感じがします。
2 ポケモン ダイヤモンド パールのBGM
(主にコトブキシティ)
僕が初めてポケモンシリーズをプレイしたのが
ダイヤモンド パールなんです。
(キッサキシティのジムはめちゃくちゃ苦戦して泣いた記憶)
今のポケモンは進化しすぎて何が何だか
ついていけれないですねぇw
昼と夜でBGMが雰囲気が変わるのが、今でも耳に焼き付いてますね。
ポケモンセンターの夜のBGMは まさに
旅の疲れを癒してくれるようなBGMですよね。
公式がBGMを出してくれるとはさすがファンの心を掴んでるだけでもありますね。
さてさて
これ以上出すと話も止まらないのでここまでw
みなさんは思い出のある音楽やゲームのBGMとかありますか?
ストレスは大人になったら絶対に襲いかかってきます。ですが、ストレス発散というのもあって
ストレスを溜めて発散することでモチベが上がるものだと私は思います
幼少期の頃を思い出して、あの頃は楽しかったなぁと思うだけでも、自分自身癒されるかもしれませんね。
またなにか思いついたら 書きますね
ここまで読んでくれてありがとうございます😊
それでは!👋