子ども食堂って誰が行っていいの?
色々なところで子ども食堂が
開かれるようになり、ずいぶん経つ。
とはいえ、どんな人が子ども食堂に
行っていいんだろう?
と思っている人たちも多い気がする。
練馬区でも40箇所近く子ども食堂が
ある。
私の自宅の近所でもやっている。
(行ったことはない)
さて、行ったことがある人は、
どれくらいいるのだろう?
「気になっているけど、勇気がない」
「行ってみたいけど、自分は、
該当する?」
「何かしら困難な状況じゃないと
ダメなんでしょ?」
カフェにご飯を食べに行くのとは、
やはりちょっぴり違うのかもしれない。
ぼっとうよはくラボの子ども食堂は、
「なんとなく、誰かに聞いて
ほしいことがある」とか
ママ友さんと話が合わない人も
歓迎です。
「行きつけの店ってなかなか
できない」みたいな方も
ぜひぜひ。
私自身、行きつけの店って
なかなかなくて、常連さんって
のにあこがれたりしている。
相談ができる場所としての
子ども食堂と銘打っているが、
それは、もしかしてハードルが
高いのかもしれない。
もっと、気軽に誰でも来れる
子ども食堂でいいのかもしれない。
普段は、なかなか繋がりを
持つことができない大学生や
大人とも話すことができるかも
しれない。
親じゃない大人って以外に
いいものよ。
暇だから来てみましたって
方も待ってます。
不登校の親の会的な
場でもあったりします。
古本も売ってます。
*
今週末は、【こどもとおとな食堂】
6/30(日)12時〜17時
@ぼっとう&よはく
子ども無料、大人カンパ制
メニュー:トマトチキンカレー、デザート(未定)
トランプしたり、UNOしたり、音楽聴いたり、
お話しにどうぞ。
サポートいただけると、めちゃくちゃ嬉しいです! 記事を書くのがより楽しくなっちゃいます。