![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46447140/rectangle_large_type_2_70d0bf62175388be1423a55962fdbf15.jpeg?width=1200)
How to learn a new language 他言語学習法
新しい言語を学ぶ際は必ず発音、文法、単語、作文の順で学習します。テキスト選びも大切です。文法を身につけた上で文章内で単語を利用できることが重要です。
テキストの選び方
他言語学習 テキストの選び方|selena+mori|note(ノート)
https://note.com/s07_plyglt/n/nd427dd4e8fa6
色々な言語を学習しましたが
テキストは
"単語帳・文法本・試験対策本"
の3冊で十分です
発音
【中国語検定対策】声調・発音・ピンイン学習法|selena+mori|note(ノート)
https://note.com/s07_plyglt/n/n129aa1573abc
解説は中国語を例に挙げていますが、 学習方法はどの言語も共通しています。
文法
文法チェック・一覧化(可視化)について|selena+mori|note(ノート)
https://note.com/s07_plyglt/n/n3043b41a7acd
テキストに載っていない文法の
チェック方法・纏め方・一覧化
について紹介しています
単語チェック
【簡単だけど頭に入る】単語チェックについて|selena+mori|note(ノート)
https://note.com/s07_plyglt/n/n7dfe34ddf282
単語って文章ごとまる覚えは出来ても
意外と使える単語として出てこないなあ…
って時にオススメです◎
作文
【日本語から訳す】多言語作文練習法|selena+mori|note(ノート)
https://note.com/s07_plyglt/n/n99f934a865eb
4技能別学習ポイント
英語耳の作り方|selena+mori|note(ノート)
https://note.com/s07_plyglt/n/nd764c8147a0a
単語・頻出文リスト
【言語学習を始めたら】覚えておきたい【単語・頻出文リスト】|selena+mori|note(ノート)
https://note.com/s07_plyglt/n/na094a4a97b18
テキスト巻末の頻出文を丸覚えしても
意外と使わなかったり、現地の人は違う表現を
使っていることってありませんか?
複数言語を学習した中で全言語に共通して使える
1番初めに覚えておきたい単語と頻出文のリストを
作成しました☕️
言語学習を習慣にする
#2+言語学習をルーティーンにしてみる|selena+mori|note(ノート)
https://note.com/s07_plyglt/n/n4ee00d60f397
多言語と生きる ライフハック
複数言語を学ぶ中で気づいた
学習のコツを紹介しています