シェア
杜の都から世界を照らせ
2023年7月30日 19:31
泥沼の仙台がホームに迎えるのは、主力2人をJ1に引き抜かれた藤枝。前半戦の借りを返すとことができるか。スタメンはこちら。仙台は前節からDFラインのメンバーを変更。これが現状のベストメンバーだと思われる。一方の藤枝は、渡邉が抜けたところにアンデルソン。久保が抜けたウイングバックには、久富が入る形となった。キックオフから繋ぎに入った仙台。左サイドの氣田を起点に許熔埈が裏に抜け出すシーンで、藤
2023年7月24日 19:28
ピッチ外が騒がしいベガルタ仙台が、ホームに迎えるのは3位東京ヴェルディ。6月の対戦では完封しているため、その再現といきたい一戦のスタメンはこちら。仙台は真瀬、秋山が久しぶりのスタメンで、松崎が移籍後初スタメン。一方の東京Vも、中原が移籍後即スタメンとなった。両チーム基本陣形は4-4-2だが、状況に応じて4-1-4-1や、4-3-3とも見れる形に可変する。試合は開始早々に仙台が失点。放
2023年7月18日 20:44
監督解任があり、天皇杯から中3日で迎えるアウェイゲーム。前半戦の借りを返したい一戦のスタメンはこちら。金沢の予想は大幅に変わらず、元仙台の選手もスタメンに多く名を連ねた。一方の仙台は、エヴェルトンをアンカーに4-1-4-1、ないし4-3-3とも見れる形に。現地観戦試合。酷暑の連戦のせいか、メンタル的な問題なのか、序盤から攻守において全てが緩い仙台。開始6分で、スローインを奪われたとこ
2023年7月10日 21:17
2連敗の仙台が、過去対戦全勝の栃木のホーム、カンセキスタジアムに乗り込む。下位相手に勝ち以外は許されない一戦のスタメンはこちら。栃木はほぼ予想通り。仙台は、山田の1トップで郷家がセカンドトップ的な位置どりで、フォギーニョがサイドとなった。現地参戦試合。試合は序盤から栃木ペース。根本が収めてサイドという構図はかなり洗練されているのに加え、球際のバトルで1歩も引かなかった。仙台は10分
2023年7月6日 19:26
これまでの歴史を振り返っても、過去最高級に後がない状況でホームに迎えるのは、天敵・清水エスパルス。踏みとどまるか、刺されるか。このクラブの岐路になりかねない一戦のスタメンはこちら。仙台は蜂須賀、内田、フォギーニョが久しぶりのスタメン。清水はほぼ予想通り。試合は序盤から清水ペース。セットプレーで11分に失点すると、小出のパスミスから19分に乾にゴールを許し、開始20分で2点のビハインドを背
2023年7月2日 19:56
再び上昇のキッカケとするために、勝ち点3が絶対欲しいダービーマッチのスタメンはこちら。仙台は鎌田、山田がスタメンに復帰。山形は田中が前回のダービー以来のスタメン復帰。試合は5分に小畑のミスから先制点を許す苦しい展開となる。その後は、ボール保持時に小出が高い位置を取るこれまでの形ではなく、若狭がセンターハーフの位置で鎌田がサイドに抜ける新しい形を披露することで、山形のハイプレスをかわしに