![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169699111/rectangle_large_type_2_4a9ac7208a06d18247af7f0062605457.png?width=1200)
しんかんせん
お疲れさん。市童です。
大阪に伺いました!
吉田食堂さんの会「最初で最後の市童さん」
東海道新幹線、仕事で一人で乗るのは初めてでした。師匠の鞄持ちでは数え切れないくらい乗りましたけど、なんだか特別です。
![](https://assets.st-note.com/img/1736645010-fckBEQXr6ye9Z3uTgdo85Iwi.jpg?width=1200)
お客様との会食のため、会の前日に大阪に入りました。会当日、朝ご飯食べよう。
![](https://assets.st-note.com/img/1736646171-2S4WYk1V0lc9EiqjXArToehv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736645227-G1qgcfk35VuTSWlM7sFZQU4y.jpg?width=1200)
東京と反対で、メニューは先ずうどん、そして蕎麦。天ぷら、海老の尻尾が見えますが、大きさはお寿司の甘海老くらい。ほぼ衣。すてき。
![](https://assets.st-note.com/img/1736645751-7UQ6wcyVSvdIOpJo1EhlB4br.jpg?width=1200)
お越しいただいたお客様、そして吉田食堂さん、ありがとうございました。
残り少ない二ツ目生活。貴重な経験でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1736645987-cH9RealXgV2Zh0MTCfOpqAGB.jpg?width=1200)
吉田さんと伺ったお店も素敵でした
また行きたい。頑張らないと。
東京戻って、次の日は長野でした。
新幹線に乗れて嬉しいな。
ここ何年か伺っている三宝寺荒神堂さんへ。
初笑い寄席。地域の皆さま、ありがとうございました。
長野二日目はホクト文化ホール(長野県民文化会館)にて、新春寄席。勧之助師匠、丸一仙三師匠と。
あたたかいお客様、ありがとうございました。
新春寄席までちょっと時間があったので、こちらへ。
![](https://assets.st-note.com/img/1736763101-34LH2yJEOzgse6G0rKAIvYdU.jpg?width=1200)
雪!寒い!
落語「お血脈」でおなじみ善光寺さんです!
初めて来ました!テンション上がります!
本堂内は写真撮影不可なので、写真はありませんが、なかなかいい雰囲気です。長野県民のソウルスポットですね。
1月7日〜15日まで「御印文頂戴」が行われていました。噺の中で石川五右衛門が押し当てたヤツです。
ワイもやってもらいました。結構強い力で、頭の上から押し付けられました。髪型セットしている人は要注意です。御印をいただいただけで極楽に行けます。やった!
御本尊の下の真っ暗な地下通路を歩いて、極楽の錠前に触る「お戒壇巡り」もやりました。これも触るだけで極楽に行けることが約束されます。やった!
他にも何トンもあるお経が入った大きな独楽みたいな書庫をぐるりと一回ししただけで、中にある6771巻のお経を全部読んだことになる経蔵にも行きました。ワイも回しました。その分の功徳が得られるそうです。三遊亭圓朝全集とか、この要領で読んだことにならないかな。一回しすると全部頭に入ってるみたいな。
というか、チートじゃん。当てただけとか、触っただけとか、回しただけとか。浄土宗なので、南無阿弥陀仏唱えれば極楽ってのは何となく知ってたけど、こんなに裏ワザがあるとはね。とにかく得した気分♫
色んなアトラクションがあって、テーマパークでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1736765420-JK0E7PhtZnVHl1ykQ53DmgwT.jpg?width=1200)
「紺屋高尾」でおなじみ吉原の三浦屋が高尾の供養のために奉納した灯籠らしい。
このお寺、「らしい」が多いのよ。その当時の有名人とか、説話使って宣伝するのが、めちゃくちゃ上手だったんだろうな。感心。
![](https://assets.st-note.com/img/1736766220-xuykZT2eH4XzsRvm3CpwcNEK.jpg?width=1200)
「いいか!本来はちゃんと修行した者が貰うものだからな!お血脈貰ったからには、仏壇に入れてこれから毎日念仏百遍唱えろよ!わかったか!」的なことが書いてありました。
これだけチートじゃない。怖い。厳しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1736766198-dpwLG2ISBis31QrNUJeflqWb.jpg?width=1200)
美味い!
![](https://assets.st-note.com/img/1736766641-VbK7OnC4iZSFMz8hmIgAwQeD.jpg?width=1200)
八幡屋礒五郎のお店の脇に停まってました
かわいい!これはほしい!
お仕事で色んなところに伺えるの楽しい。
感謝。そして頑張ろう。