
きって
明けましたね。市童です。
おめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。いや、今年こそよろしくお願い申し上げます。
元旦は師匠の家に行きますよ。
この日しか袖を通さない袷の黒紋付を着て。

燕三兄さんと市悟は寄席ですね。
師匠から最後のお年玉を貰いました。
入門してから15回目の師匠からのお年玉でした。
真打になると貰えません。
「今度から俺にくれ」と言われました。
あげません。
師匠は寄席の出番へ。


美味い
みんなでダラダラして、おせちと雑煮をいただいて、そこから横浜にぎわい座へ。元日の出番をいただいておりました。
前座さんにお年玉あげて、15分しゃべって、洋服に着替えて、すぐ帰りました。あざした。
実は年末から続いていたのですが、完全なローギアに入っておりました。気持ち的なね。
元日から今日まで、ほぼ、なんの活動もしてませんでした。
年賀状も今年は出すぞ〜と息巻いていたのに。
昨日、頂いた方に慌てて出す始末。松の内終わっちゃうよ。
ポストカードを作ったので、年賀切手を貼って出すぞ〜とポストカードは用意してました。
なんとかやっと書いて、郵便局行くとやってませんでした。
日曜日でした。曜日感覚もぐちゃぐちゃです。
コンビニ行って「お年玉付き年賀切手ください」と言うと、「もう取り扱いないです」と言われて5店舗。
もう、ゆうゆう窓口やってる大きな郵便局に行こう。バスに乗って本所郵便局へ。
受付「あ~もうないんですよ」
あ…折角30分かけて来たのに。
というか、電話で確認しろよ、ワイ。
頭が回ってないよな。あと、基本的に知らない人に電話したくないので、こういう行動をとってしまうんだよな。
東京中央郵便局に電話しました。切手ありますとの返答。無かったら、書いた年賀状をビリビリに破って、本格的に閉じ籠もるところでした。
また30分かけてこちらへ。

東京中央郵便局がある東京駅前のビルです。
郵便局、営業終了ギリギリ。
人がごった返してました。みんな大変ね。
切手貼って投函。
先延ばし先延ばしにすると、こんなに面倒なことになる代表です。きっと披露目にかけて、こんなことの連続なんだろう。なるべくエラーが出ないように、事前準備をやるようにしよう。そんなことは分かっているけど、やっちゃうんだよな。。悲し。

夜風にあたろう。

まだまだ今年は始まったばかり。
立ち直して行くぞ!
いゃぉ!

ど・みそ みそオロチョンラーメン(辛さファイヤー)
ギリギリ食べられた。
お腹壊した。いゃぉ!