![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111027413/rectangle_large_type_2_0209955cc31c94c438180b7e58d7c1ff.png?width=1200)
幸福園
一昨日は国立演芸場の出番。私の出番はこれでおしまい。もしかしたら初代国立演芸場の出番がおしまいの可能性もある。そんなのいやだいやだ。
終わって師匠にご飯をご馳走になる。お囃子さんと前座さんも一緒。いつもの隣のホテルのレストランが満席だったので、中華料理屋、幸福園へ。
だいたい16時過ぎに半蔵門のあたりでやってる飲食店なんて皆無に近い。若手もよく行く中華料理屋だ。
皆んなで食べ飲みしていると、中国人の店員さんが「これ、サービス」って蒸し鶏出してくれた。今まで何回も来たことあるのに初めてだ。
中国人の店員さんは、うちの師匠を見ながら、「ポスター出てた。サービスです。」とニコニコ笑顔。今月の国立演芸場のポスターを見て、同じ人が来ていると認識したようだ。
そんな感じなんだ、このお店。あんまり日本語が分からない中国人が愛想あるとは言えない接客をしているお店という感覚だったのに、意外だ。
杏仁豆腐もサービスしてくれた。中国人にも人気があるうちの師匠。ワールドワイド。
今日、Twitterをのぞいたら、幸福園のアカウントからフォローされていた。アカウントあるんかい。そして私のことも認識したんかい。なんだか嬉しい。
🌸春の歓送迎会ご予約受付中!🌸
— 幸福園(東京·半蔵門) (@koufukuen) March 31, 2023
(95 席があります、16 名様の個室もあります、貸切もokです、是非ご相談ください)
営業時間:11:00~23:00(年中無休)
🌸TEL:03-5212-9888
東京都千代田区平河町1-9-1 1F
半蔵門駅(6出口)駅より徒歩1分#幸福園 #個室 #歓送迎会 #歓迎会 #国立劇場 #国立劇場 pic.twitter.com/BCO6WcPdIb
ずいぶんワイルドな宣伝動画だ。
95席があります!
いいね。
今度また行こう。