東京駅で販売中!琉球創喜沖縄そばの作り方🌺
1/17(水)〜23(火)の1週間、東京駅構内スクエアゼロにて【沖縄離島 地域観光&物産展】が開催中🌺 石垣島・宮古島・久米島など、沖縄の離島地域の、観光情報と地元で愛される特産品を取り揃え、地元から観光協会スタッフやキャラクターも来場するほか、東京ではめったに販売されない特産品も多数取り揃えております。
琉球創喜からは【世界一簡単におうちでお楽しみいただける沖縄そば】おかずにもお酒のつまみにもピッタリな【軟骨ソーキ肉】【ラフテー】の3品を販売しております🍜
今回は沖縄そばの作り方を紹介します♪
①鍋を2つ用意して沸騰させます。
②片方には麺を袋から取り出して入れ、もう片方にはスープとお肉(ソーキ)を袋を開けずに湯煎します。※レンジ調理不可
③どちらの鍋も3分半〜4分半くらい茹で、温めます。麺は硬さをみながらお好みで!
④麺が茹で上がったらザルでお湯をよく切り丼へ。
⑤丼に湯煎したスープとソーキを入れ完成⭐︎
お好みでネギ・紅生姜・かまぼこを盛り付てみてくださいね!
【世界一簡単に美味しくおうちで沖縄気分🌺】をお楽しみください♪
それでは東京駅スクエアゼロにてお待ちしております♪
いいなと思ったら応援しよう!
![本格沖縄そば専門店 琉球創喜東京都千代田区霞が関](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39536123/profile_a8ce6e1dba8b257653ac4583b423d897.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)