見出し画像

心中って、知ってます?

今回は、ダークな話です。
僕が中学1年の頃、親に”心中”を提案したことがありました。
その話を書こうと思います。

そんなことをしてしまった理由は、僕がイジメられていたことも関係があります。

でも、一番大きかったのは、家庭が金銭的に本当に厳しくなってきたことが大きかったです。

毎日のように弱っていく母親
を見ていられなかったんです。
親戚やご近所さんに頭を下げて、夜な夜な密かに泣いている母親を見るのが辛かったんです。

僕自身、生きることに未練はなくて、でも一人で死ぬのは怖いから家族みんなでなら別にいいかなって、そんな軽い気持ちでした。

だから、親に言っちゃったんですよね。

「僕はもう十分幸せだったから、いつ死ぬのでもいいからね」って。
「一緒なら怖くないし、僕は別に無理やりじゃないから無理心中じゃないから」って。

もう、最悪ですよね。
自分で自分が嫌になります。

これを自分の子供に言われる親の気持ちを全く考えられていなかったんです。

子供に、もう死んでもいいから心中するなら言ってねって言われたら、どんな気持ちになるんでしょうね。

親に気を遣ったつもりになっていた自分が恥ずかしいです。

自分が辛い現実から逃げたかっただけなのに、親を気遣うっていう正当化した行動をとったつもりになっていた
んです。

大人になればなるほど、子供からこんなことを言われる精神的ダメージが伝わってきちゃいます。
お母さん、ごめんなさい。

あんなに辛くても子供二人育てながら頑張ってる母親に向かって言うべきことは、「いつもありがとう」だけでよかったんですよね。

自分が生きていていいのか不安になったとしても、それを決めるのは自分なんです。
母親がどう思っているかを考えることは大切でも、決めつけて行動するのは良くないんです。

優しさを履き違えちゃう前に、相手の気持ちをちゃんと聞かないと、勝手な解釈で自分の頭が暴走しちゃうんですよね。

気をつけないといけないですね。

ということで、今日のまとめです。

言葉は簡単に人を傷つけます。
そして、一度言葉にするともう後にひけません。

言葉が、ずっと相手や自分を傷つけるかもしれません。
なので、普段から思いやりのある言葉を使うように意識したいですね。

それが、自分への思いやりにもつながります。
思いやりが繋がって、優しい世界になればいいなぁ。

そんなことを思い返してみた記事でした。
ご拝読いただき、ありがとうございました!


シェア・感想ツイート、すごく嬉しいです。
気が向いたら、よろしくおねがいします。
たつやのTwitter


こちらは僕の自己紹介の記事です。
お時間あればこちらも読んでみてください。
たつやの自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?