
案外、自分の街って再発見が多い。【maps4/30「ドニチエコきっぷで巡る名古屋クイズツアーイベントレポート】
「自分の街の良さ、教えてください!」
こう言われて、つらつらと言える方って案外少ないんじゃないでしょうか??実際、僕は名古屋歴4年目に突入してるけど、なお友達が名古屋に来ても「〇〇にはここがオススメ!」って言えるときもあれば...
ということで今回は「灯台下暗し」なんじゃないかということで、「ドニチエコきっぷで巡る!愛知謎解きクイズツアー!」を開催しました!当日は運営メンバー18名に当日ゲスト17名の計30名を超える名古屋の大学生で楽しみました!このnoteではそのイベントの様子をお届けできればなと思います!
12:00 FabCafe前に集合!

みんなおなじみ今回の企画は、1週間前にピンチヒッターとして立ち上がった代表のともき!いや、お疲れさんです笑。当日はみんなちゃんと来てくれて一安心!ちなみにFabCafeは久屋大通パークにあるから緑が豊かで落ち着けるカフェです!
12:30 企画スタート!

いよいよ全員集合!今回は謎解きツアー!
実はメンバーの一人、いとみずは大の謎解き好き!実際に今年の僕の誕生日にもクロスワードからサプライズが始まりました!(割と激ムズなのは🤫)
ちなみに今回の宝の地図はコチラ!


実際に名古屋に住んでても、行ったことない場所ばかり...どんなとこだろう!ってみんなワクワクしてました!こうやって見てみると、名古屋って巡る場所いっぱいあるんですよね!こういうことも、地元旅の魅力...
今日巡る班も伝えられ、みんなでアイスブレイク!今回僕の班はテンション上げていきたいなってことで、お題は「誕生日に食べたい物!」ちなみに僕はメロン🍈です!というのはおいといてやっとこさいざ出発!!!
13:00〜 いろんな場所へ!

今回の企画では、名古屋中を縦横無尽に行ける「ドニチエコきっぷ」を使いました!ドニチエコきっぷは土日祝限定でたった620円で名古屋中の地下鉄とバスが乗り放題になる、そんなめちゃくちゃお得な切符です!使わなきゃマジで損です!
■詳細情報
・名称 ドニチエコきっぷ
・利用可能日 土曜•日曜•休日・毎月8日(環境保全の日)
・発売額 大人620円 小児310円
・適用区間 市バス•地下鉄全線
・発売場所 自動券売機•改札窓口•駅長室など

中部電力 MIRAI TOWER(栄駅)

名古屋のトレンドタワー🗼
実は3階までは無料で行けて、中は超オシャレ✨
タワーの周りも2020年にリニューアルしたから、
前までのイメージとは打って変わって、
フランスのパリを彷彿とさせる、
お洒落なお店が立ち並んでます!
次はどこに行こうかなと、
みんなで謎解きしながら考え中...
名古屋きってのオシャレタウン覚王山へ!

ちなみにクイズはこんな感じ!
難しい...割と難しい...笑



ココトモファーム(覚王山駅)

続いては覚王山のバームクーヘンのお店「ココトモファーム」へ!ここはとにかくうまい!ソフトタイプとハードタイプ、米と玄米など種類も豊富でこれまで食べたことがないであろうバームクーヘンが食べられます!

このお店にはみんな大絶賛!
ちなみにここの社長さん自身も辛い過去があって、
でも負けないと思いが詰まったバームクーヘン。
記念日などにもいいかもですね!
覚王山sono(覚王山)

思いの詰まったお皿のお店!
お皿一つひとつに創り手さんの思いが
紙に書かれていて、このお皿でご飯を食べたら、
何倍も美味しく感じるんだろうなって思いました!
みんなで「社会人になったら、
こういうお皿を集めたい!」って言ってました笑
ふと反対をみると、他の班が笑

覚王山アパート(覚王山)

覚王山の今や名物スポットといっても過言じゃない、
そんな雑貨屋さんだったりご飯屋さんだったりが
元々アパートだった場所をリノベーションして
出来ている入り組んだ小さな商店街✨
何もかもが素敵すぎて、
思わず全部買っちゃいそうになりました笑
ここはまじでいって損しないです!
店員さんとの会話も楽しい...

ここでもクイズが出現!
みなさんわかりますか??


続いて作戦会議しながら、学生のマチ本山へ...

その灯ぐらし(本山)

続いてはドライフラワーのお店に!
僕自身、本山に住んでいるけど初めて訪れました!
ドライフラワーだったり観葉植物って、
あるだけでオシャレな気分になれますよね!
今度もう一度ゆっくり訪れてみようかな!

そして中に入っていくと、
とわでざいん商店という服屋さんが!
思わぬお店との出会いも旅の魅力✨

とここでもクイズが!


電車の中でクイズに悩まされながら、
続いて、名古屋駅へ!

大名古屋ビルヂング屋上(名古屋)

名古屋駅は多くの方も来たことがあると思いますが、
実はすぐ近くに冬はイルミネーション、
春〜秋は造花などの花をモチーフにした
フラワーガーデンがあるんです!

ここでラストクイズが!


この4つのクイズの答えの先は、
名古屋のある㊙️スポットへの道が...
俺の財宝か?欲しけりゃくれてやる。
探せ。この世の全てをそこにおいてきた。
ノリタケの森(亀島)

続いて、旅ももうすぐ終盤!
ノリタケの森へ!
最近は近くにイオンもできて栄えてますね!
ノリタケは陶器のマチとして、
名古屋きっての映えスポット📷
名古屋含め、愛知って実は、
陶器がすごく有名なんですよ!
昔から土の土壌がいいと有名で、
常滑焼や瀬戸焼などが有名ですね✨

特大鯉のぼりが...
もうこどもの日ですね〜
名城公園tonarino(名城公園)

旅の最終地点はtonarinoへ!
名城公園すぐにある広場で、
毎週いろんなイベントが開催されています!
今回はちょうどアイルランドフェス🇮🇪が!
バイオリンの音色が奏でられていて、
とてもハッピーな気持ちになりました✨

そして旅は終わり...
16:30 再集合

今日の結果発表です!
僕らの班の点数は...130点!
5チーム中2位ということで大健闘では??
一位はなんと180点??
どうやっていった??
ちなみにクイズラリーの答えは、
クイズ①:ちゅうぶでんりょく
クイズ②:ガーデン
クイズ③:みなと
クイズ④:はな
「名古屋港ワイルドフラワーガーデン」でした!
フラワーガーデンはmapsのインスタでも
特集しているので是非見てみてください!
17:00 エンディング

ということで、今回の旅も終了!
みなさん「楽しかった!」
「もっと名古屋巡りたい!」
って言ってくださる方が多くて何よりでした!
実は自分の住んでる街って案外知らなくて、
けどふと見てみるとすごく魅力的で、
自分たちの街が好きになることって
すごく多いなって感じます!
僕自身いろんな街を旅をして、
これからも旅をしていきますが、
自分のふるさと。自分が今住んでる場所。
外を見て初めて中の良さに気づく。
これは自分自身、
実際全然中をしらなかったなって痛感するし、
すごくかなしいことだなって思います!
だからこそこれからもmaps一同、
何よりも"地域"を愛していきたいなって感じる、
そんなマチぶらり旅でした!

これからも地域を感じれる、
人を感じれる、
そんなイベントを開催していくので、
学生団体mapsをよろしくお願いします!
メンバー一同お待ちしています!
それでは!またどこかで!