![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143151136/rectangle_large_type_2_698e6291cbd6b17adc39c32514dace3f.jpeg?width=1200)
地味に不調。
何故、不調なのか。
最近はことごとく色々な事が周りで起こる。
正直、不調なので休ませて。と言えれば楽なのかなぁー?とか思ってみたり。
でも、それじゃあ根本的な解決にはならない。
眩暈・立ち眩み・頭痛なんて日常茶飯事。
今日は数年ぶりにダンプの運転をした。
・・・数年ぶりの運転のせいか、ちょっと怖かった。
対人関係も今はあまり良くない。
聞けば、噛みつく。
聞かなければ、噛みつく。
どうすれば良いのか。
最近、人と話すのが億劫になっている。
だからと言って、そのままシャットアウトする訳にも行かない。
疲れているのかな。。。
そして、最近・・・
過去の事を色々思い出します。
後悔したこと。失敗したこと。
それらが鮮明に蘇る。
自分の事が一番解らない。
弱音が吐けなくなっている気がする。
正直、今書いているこの記事も少し怖かったりもする。
頭がグラグラする。
泣きたい気持ちになる。
なんで?どうして?
自問自答。
何も返って来ない。
ほんの少し、精神的負荷が掛かっているだけ。
だから、少し経てば元通り。
足元に真っ黒な何かがある。
まだミリ単位しかハマっていない。
ほんの少し足を上げれば、まだまだ次へ進める。
ただ、少し辛いだけ。
歩を進めるのが。
最近、困った友人が居る。
その友人への対応をどうしたらいいのか悩む。
その友人の事を相談したら「え?私ならブロ削する。」と言われた。
デスヨネー・・・(真顔)って思ったり。
前は1年に1~2回程度の頻度だったんだけどね・・・
今年、まだ半年なのに数十回。
その対応にも疲れちゃってるのかもしれない。
そんな状態ばかりでは無いので、ブロ削。とは考えられない。
ただ、私がその相談した友人の立場なら同じ事を言ってる。
確実に。
スパーン!と自分の考えを言うのが正しいのか。。。
最近、悩む。
でも、相手の立場ばかりを考えて話しても相手に依存されるだけなのでは・・・?とも思ったり。
あー・・・すみません。。。
書き殴りです。
頭に浮かんだ事をポツポツ書いてます。
そういえば、その相談した友人に「付き合ってる人なの?」と聞かれた。
私はノーマルなので付き合ってない。
そもそも女性とお付き合いする気は無いし。
もちろん、偏見や差別意識はありません。
その相談した友人は同姓の方とお付き合いしている。
言われた時は『そうなんだ!教えてくれてありがとー!』で終わったし。
此処ではない何処かへ。
とは思っても、思うだけで終わり。
踏み出せば良い。と俺の中の俺が囁く。
とりあえず、何かをしよう。
その何かは決まっていない。
余っている農地で畑でも耕そうか。
最初から最後までやってみようか。
そうしたら何かが変わるかもしれない。
それか、息子の為にひまわりの迷路を素人ながらやってみようか。
ん-・・・流石にひまわりはもう遅い・・・かな?
なんでもいい。
なんでもいいからやってみよう。