
御奉仕中③〔明治祭〕 日本最古の八幡宮「川上山若宮八幡宮」にて
令和5年11月3日
🎌文化の日🎌
川上山若宮八幡宮にて〔明治祭〕が
斎行され 御奉仕させて頂きました。



明治祭(めいじさい)とは👍
我が国を近代国家として発展させた
明治天皇の聖徳大業を景仰し 益々
文化を進め産業を興すことを祈念す
る祭祀。
先人の方達に感謝する祭典でもあり
ます。
明治天皇の誕生日である11月3日に
際して 我が国を近代国家としての
発展に導かれた明治天皇の大業を称
え 皇室の弥栄と 国の益々の発展
そして 文化の振興と 産業の増進
永遠の平和を祈るお祭りで 中祭に
あたります。
龍神弥勒