見出し画像

いつだって焚き火が見たい

焚き火をテーマに、Youtube作品を3つ厳選しました。

雑然とした都市の暮らしの中で、お手軽に焚き火ムードを体験できます。
セロトニン補給の最適解のひとつだと思います。


選考基準は心地よさ。
音を含め、とにかく映像のチル濃度の高さを重視してます。
(”焚き火”としてのリアリティ、CGの有無は度外視です)


炎の明かりと音に身を委ねていると、
なんだか太古の時代のお猿さんに戻った気分になりますね。


1. 焚き火とカナディアン・ロッキー山脈

ロケーションの素晴らしさ。雪山に炎が映える映える。

薄明に強い風、とても冷たそうな空気。
だからこそ、焚き火で”温まる”という感覚にずっぷり浸れる。


2. 焚き火とASMR

音がとにかく心地よい。
虫の音、植物の艶っぽい緑、それと焚き火。

快適な部屋にいながら、
むっとする程濃密な自然(のgood feelin'な部分だけ)を
体験できるのが焚き火動画の醍醐味ですね。


3.焚き火と夕暮れ

温暖湿潤気候帯っぽい空気感。
日本的な情緒をどこか感じさせます。

ノスタルジック。


以上です。

焚き火動画は、大画面に垂れ流しにしておくのもおすすめです。
いつでも炎がある空間は、確実に幸福感を底上げしてくれます。


いいなと思ったら応援しよう!